SSブログ

小田急線(向丘~東生田) [小田急1]

今日は、昭和38年10月20日に向ヶ丘遊園から東生田(現在は生田)間を歩いたのでその時に撮った小田急線の画像です。
残念ながら向ヶ丘遊園の駅舎と東生田の駅舎は撮っていませんでした。建物より車輌がメインだったのでしょう。

折り返し用引っ込み線に来た向丘遊園止まり3ドァ-の2320形。
 
デキ1012がシャリ貨車を積んで来ました。

ラストは定番のトフ。このトフの追っかけをまともに撮っているのは意外と少ないです。

NSE「あしがら」号とSE「あしのこ」。当時オルゴ-ルを鳴らして走っていたのかなぁ-。


1800は、吊りかけ音とレ-ルのつなぎ目音のリズムが当時の国電と同じ様だったので乗るのが好きでした。 

向ヶ丘遊園を過ぎると田園地帯が多く藁葺き屋根の農家が点在していました。

回送の荷物電車デニ1101

前4両急行箱根湯本行きの2400、後2両江ノ島行きですが、急行でいいのかな。車輌は多分2200形

田んぼのと小道が似合うデハ1400(1458)

踏み切りの遮断機が単なる竹を取り付けただけと警報機の鐘が丸いですね。どんな音だったんでしょうね。又、8角形した一時STOPの道路標識が懐かしい。砂利道なので停止線もありませんね。

当時の駅名は今の生田駅が東生田、次の駅、読売ランド前は西生田でした。

この周辺まで来ると生田丘陵でハイキングコ-スが出来る小高い丘がつづく地形をしていました。
当時はまだ2両編成もあったのでしょう2の停車標識が見えます。


ここで撮影が終わっています。36枚撮りで26カットまでしか撮っていませんでした。残りは何も撮ってなく、もったいない事をしていたなぁ-と思いながらネガを覗いています。

お知らせです。
2月25日(月)15時から、2月27日(水)10時まで、ソネットブログのサーバーメンテナンスのため、このブログを見られません。一寸お休みです。

おまけです。向丘遊園にあった当時現役で使用中だった移動変電所です。


では これで。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 1

コメント 2

haruno7kusa

最後のカットは遊園駅引込み線に留まってる、幻の移動電源車じゃないですか!
by haruno7kusa (2011-02-02 17:01) 

Cedar

はじめまして、貴重な記録ですね。電車もいいですが、沿線の田舎風景がすばらしいです。その昔の映画<駅前団地>で百合丘周辺のこんな田舎風がどんどん開けていくさまを描いていましたが、まさにその時代ですね。
by Cedar (2011-02-16 08:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

東北旅行(中山宿)⑪松田桜まつり ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。