SSブログ

(No89) 中部・関西旅行その9(姨捨・桑ノ原信) [関西旅行1(昭和時代)]

今日は中部・関西旅行1(昭和時代)の最後の目的地姨捨と桑ノ原信号場です。
前日は梅小路機関区から京都、そして東海道本線で名古屋に来ました。
時は昭和40年12月22日です。
名古屋23時55分発準急「きそ」で松本4時57分に到着。そして篠ノ井線で姨捨に向かいました。
姨捨には9時40分に到着。
[カメラ]
桑ノ原信号場を過ぎると棚田の風景と善光寺平が眼下に広がり始めます。
桑ノ原信号場から蒸気機関車の煙が何時までも見えていました。
006.jpg
右上に姨捨のホ-ムが見えてくると、姨捨駅構内の引き上げ線に入りスイッチバックをして姨捨駅に到着します。
001.jpg
002.jpg
列車交換すると再び最後のスイッチバックの羽尾信号場へと登っていきます。一度泊まったことがある右の旅館
「青木屋」は今はありません。
005.jpg
善光寺平をバックにDD51客列車が通過して行きました。
004.jpg
写真中央に棚田のあぜ道に立っているのは友人です。
003.jpg
姨捨から桑ノ原方面に探索しながら行きました。当時ここに信号場があるのを知りませんでした。
姨捨側と稲荷山側からみました。
008.jpg
009.jpg
本線に急行「第1しなの」が追い越していきました。
010.jpg
急行「第一しなの」を追いかけるようにDD51とD51の重連客列車が稲荷山へと下って行きました。
014.jpg
姨捨に夕暮れが訪れました。D51の重連貨物が入線してきました。出発前に機関助士がテンダ-に
登り石炭を均していました。
011.jpg
012.jpg
辺りはだいぶ暗くなり善光寺平に灯がともりました。現在の夜景の明るさに比べると当時の夜景は
この程度でした。
013.jpg

帰りの列車は姨捨19時09発の新宿行き夜行列車に乗車し新宿には早朝23日の4時27分に着きました。
貧乏学生に便利な夜行列車は中央東線にもあり金銭的にも助かりました。
これで中部・関西旅行1(昭和時代)が終わりました。ご笑覧頂きましてありがとうございます。

[猫]
廃校。小学校時代はこの様な校舎でした。この画像は東京の秋川か五日市辺りと思いますが忘れました。おまけ01.jpg


では これで。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。