SSブログ

(No106) 松本駅ホ-ムで [昭和時代1]

大糸線旅行記が終わりさて次はどうしょうかと悩みながらネガをあさっていると、
松本駅ホ-ムで大糸線色と言われたクモユニ81とクハ55のカラ-写真が少し有りましたのでアップします。
てなことでもう少し大糸線と付き合ってくださいね。

---昭和50年代?---
但、撮影日の記録がありません。多分昭和50年代と思われますが。
特急「あずさ」とクハ55(と思います)
001.jpg
横顔。運転室ドァ-の真鍮製の取っ手ノブがいい形をしています。
007.jpg
細かい窓とリベットそしてグロ-ブ形ベンチレ-タがいいてすね。
006.jpg
大糸線専用ホ-ムでしょうか、湘南形のクモユニ81が停車していました。
002.jpg
忙しく荷物の出し入れを始めました。
003.jpg
004.jpg
リヤカ-に荷物を沢山積んで運んできます。どいてどいてと聞こえてきそうです。
005.jpg

大糸線関係はこれでお終いです。
お付き合いありがとうございます。

さて次回はどうしようかな。

では これで。



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 2

みっちん

しゅうちゃん様

とても懐かしいですね。大糸線の旧国時代が終わった時は私は小学6年生でた。
この青い電車で毎日通学していました。 毎回違う車両に会うのを楽しみにしていた記憶があります。 ところで一枚目のあずさと並んでいるのはクハ55ではなくクハ68001もしくは011と思われます。011でしたらさよなら運転の松本側の先頭車を勤めました。 今の大糸線からは想像できませんが、6連や8連(後半分の4両は回送扱いでしたが)で走る姿は迫力がありました。 海坊主ことクモユニ81はよく故障してクモハ40077が代役を務めていたこともありました。

by みっちん (2009-03-08 17:04) 

みっちん

しゅうちゃん様

とても懐かしいですね。大糸線の旧国時代が終わった時は私は小学6年生でした。 この青い電車で毎日通学していました。 毎回違う車両に会うのを楽しみにしていた記憶があります。 ところで一枚目のあずさと並んでいるのはクハ55ではなくクハ68001もしくは011と思われます。011でしたらさよなら運転の松本側の先頭車を勤めました。 今の大糸線からは想像できませんが、6連や8連(後半分の4両は回送扱いでしたが)で走る姿は迫力がありました。 海坊主ことクモユニ81はよく故障してクモハ40077が代役を務めていたこともありました。

by みっちん (2009-03-08 17:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。