SSブログ

(No114)相模川(泳げ鯉のぼり・大凧まつり) [その他1]

この季節に行なっている相模川の鯉のぼりと大凧をゆっくりと見学したいと思い
またまた運動がてら我が愛用の電動自転車にまたがり出かけました。
たまには鉄道撮影を忘れてみましたが‥‥。

8時頃自宅を出て、麻溝台公園を横切り相模線原当麻を渡り相模川の昭和橋へ、
まずは、さがみはら相模ウオ-キングコ-スの「相模原・自然の村コ-ス」で田名の
高田橋までのツァ-。
まぁ適当に風景を見ながら走ったので1時間程かかり9時頃到着です。

013.jpg
工事中のさがみ循環道。相模原インタ-チェンジの工事みたいです。

0014.jpg
相模原・自然の村コ-スからはずれてこんな山道を降ってみました。すると高田橋
付近に出ました。

001.jpg
高田橋から見た「泳げ鯉のぼり」です。露店がこんなに沢山出ていたんですね。
駐車場と鯉のぼりを結んで参道みたいです。

003.jpg
1200匹程泳いでいるそうです。

002.jpg
「泳げ鯉のぼり」の入り口はこちらからで-す。

30分程見学して、次は「大凧まつり」の会場へ。高田橋を厚木市側に渡り県道511号線で
昭和橋へ。昭和橋で相模川をまた渡り「相模原・自然の村コ-ス」を再び走り10時30分頃に
下溝の三段の滝下流広場に到着しました。

012.jpg
上磯部会場(手前)と下磯部会場(奥)の大凧が風待ちしています。

004.jpg
鯉のぼりは結構なびいています。しかし大凧には微風だそうですが、しばらく見学していると
やっと上がりました。見とどけてから次の会場へ「相模原・芝ざくら・大凧コ-ス」を10分程度
走りました。

007.jpg
新戸スポ-ツ広場には勝坂会場と新戸会場。一番大きな大凧は新戸会場にあります。
風が無くて上がらないとの事で30人程の大人数で大凧寝かせています。
なんと重さが950キロ。

11時30分までいましたが、風が微風のため、大凧が上がりませんので、この辺で見切りを
つけて自宅に戻りました。丁度12時。
昼食を済まし2時間程休んでいたら風が出てきたのでどうも大凧が上がるのを見たくて
再び新戸会場に行きました。しかし雨が降りそうな空模様でしたが。

008.jpg
丁度大凧を上げている最中です。町内会のおばさん達も参加しています。何か怪しい大凧の動きです。

009.jpg
大凧が落ちそうです。必死で引いていましたが‥‥。
010.jpg
アァァ落ちました。大凧保存会のスタッフが寄っていましたが凧紐に絡んで転んでいます。

パラパラと小雨が降ってきました。結局この後は一番大きい大凧も他の大凧もこれでお終いの様だった
のでお開きにして帰りました。

011.jpg
そうそう帰りの途中で相模線の電車が茅ヶ崎に向って走っていました相武台下駅で列車交換するので
橋本行きがすぐに来ます。鉄道も忘れずに1カットだけ撮って16時頃に自宅に戻りました。
流石に疲れましたね。

では これで。







 
タグ:大凧
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。