SSブログ

(No200)三岐鉄道北勢線 [鉄道1]

2005年5月3日~5日のゴ-ルデンウィ-クを利用して四国まで旅行をしました。
今回はその旅行1日目のお話です。

関西方面に行くのだから途中下車し、2度目の三岐鉄道北勢線による事にしました。
北勢線は2004年12月29日に初めて訪れていましたが、あいにくの雨で撮影が全く出来ませんでした。
今回は天候も良さそうなので是非訪れたいと思った次第です。
スケジュ-ルは小田原から臨時快速「ム-ンライトながら91」で名古屋へ、関西本線で桑名に、そして
西桑名から出ている三岐鉄道北勢線に行きました。
臨時快速「ム-ンライトながら91」は183系で古い昔の特急に使われていた車輌で、昭和の香りがムン
ムンして懐かしかったです。
定期の「ム-ンライトながら」と追いついたり離されたり、結局は臨時「ム-ンライトながら91」が名古屋に
先に到着します。

豊橋で同じホ-ムに停車しました。そして先に臨時「ム-ンライトながら91」が発車します。
010.jpg

当時私は右股関節を痛めており、歩くと少し辛いので三脚やバックをキャリ-に乗せて行動しました。
これがまた思ったより軽快で、一応登山用のステッキを持って行きましたが結局全然使用しなくて済
みました。しかし痛いことは痛いのですが、まぁ何とか歩けました。

---2005年5月3日---

桑名には夜行列車を利用りた事で6時半頃には到着しました。三岐鉄道北勢線の西桑名駅は、ほん
の少し離れていました。
歩道から西桑名駅のホ-ムが覗けます。丁度近鉄カラ-の143が止まっていましたので出発すると
ころをビデオも撮りました。
001.jpg

西桑名6時55分発で上笠田に行きます。西桑名から上笠田の一つ手前の駅、楚原まで運転席の後から
走行ビデオを撮りながらロケハンしました。

上笠田には7時42分到着。この上笠田駅はこの後廃駅となってしまいました。残念な事にこの駅の写真を
撮っていないのです。
006.jpg

10分程楚原方面に歩くと、かの有名なめがね橋が見えました。水田に水が入っていて風が無いので水面が
カガミのように風景が写っています。電車が来るまでこの状態が続いてくれとお願いしていました。

見事に希望どうりになりました。ゆっくりと走る黄色の車体が水面に写りとても綺麗でした。
003.jpg
天候もよく無風状態だったので、めがね橋も水田に綺麗に写り丸いめがねになりました。
005.jpg

しかし10時過ぎになると風が少しで出来ました。水面がさざ波が出てきて、カガミの様に写らなくなりました。
007.jpg

めがね橋を後にして楚原方面に歩きはじめました。楚原までは登り坂で股関節を痛めている私にとってはチト
辛かった。
ここからめがね橋へ25パ-ミルの坂を下っていくク200形。何となくアライグマに似ているような気がしますが。
009.jpg

楚原の駅から大泉方面を長ダマで撮るとジェットコ-スタと思われる様な坂となって写る所があります。見てい
ても中々面白い。
008.jpg

この後は楚原から馬道まで乗車して、馬道付近で撮影そして西桑名まで歩き、西桑名付近の踏み切りでついで
に近鉄も撮りました。そして名古屋に出で新幹線で岡山に行きマリンライナ-で四国に渡りました。
西桑名6時半頃着いて北勢線を午前中一杯撮影して、その日のうちに四国の琴電瓦町のホテルに18時半に到着
です。新幹線の威力ですね。

では これで。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。