SSブログ

(No203)また京王電鉄6000形を追う [京王電鉄]

久しぶりに雨が上がりました。今日はもうじっとしていられません。なので再び京王電鉄の6000形を
今度は相模原線で狙ってみようと思った次第です。

前々から相模原線の探索をしてみたかったので、それがやっと実現しました。以前に一度電車の中か
らロケハンしましたが、よく分からないので地図を見ながらとりあえず、京王永山から電車区のある若
葉台まで歩いて探索する事にしました。

相模大野から新百合ヶ丘に行き多摩線に乗り換えて小田急永山に行きました。自宅から45分程で到着。
小田急永山と京王永山は同じ改札口かなと思っていたら全く別々一度外に出でから乗り換えなければ
ならないのでチョット面倒そうと思ったりしました。

さて、若葉台まで相模原線の探索です。京王永山駅舎横にトンネル方向に向って遊歩道がありそこを
行くとトンネルの上に出ました。

小田急永山駅にメトロ6000形の電車が出て行きます。右は京王永山駅です。
001.jpg

緑地地帯の中に遊歩道が作られており駅の通り抜けの道らしく出口付近には自転車が数多く置いてい
ました。トンネルの上は諏訪北公園となってその横の道路を下っていきますと反対側のトンネルに出まし
た。

小高い場所があったのでそこを登りましたがこれ以上線路脇に近づけられないので架線柱や信号機が
クリヤされませんでした。
002.jpg

多摩東公園とつながっている歩行者専用の電車見橋と言う大きな橋に来ました。名のとおり小田急線と
京王線がいい感じて見えます。
004.jpg
ここで撮影していたら近くの保育園の園児達が多摩東公園で散歩してきたのでしょうか、園児達が興味深々、
ワイワイしながら私のところに寄って来たので保母さんが邪魔しちゃだめよと声をかけていました。園児達の
可愛い事。
一様目的の6000形が来ましたのでそれを撮影し、多摩東公園に行きました。園内はどうやら運動公園になっ
ているようです。その公園の下をトンネルで京王線と小田急線が走っています。
005.jpg

園内を抜けて若葉台へと歩きます。広大な中央分離帯がある南多摩尾根幹線道路を渡り尾根を下ると京王
電鉄車輌部若葉台工場が見えてきました。
013.jpg
電車工場に沿って下り坂の道路を歩くと相模原線が見えてきました。右側に分譲地が線路に沿って開発して
いたのでその分譲の道路を歩きます。多摩東山公園からトンネルになった反対側に来ました。丁度空き地が
あったのでそこから撮影しました。
006.jpg
小田急線と京王線はここで離れていきます。木陰の間から「はるひ野駅」が見えました。

この場所から若葉台までは撮影場所はありませんでした。少し欲求不満になったので若葉台駅からもう少し
稲城方面に歩く事にしました。

若葉台駅を通り過ぎると高架になります。その高架下に遊歩道があり「稲城ふれあいの森」の看板があったので
そこを歩く事にしました。近回りなのか都立若葉総合高校の学生が結構歩いています。
007.jpg
階段を登ると線路のすぐそばに出ましたが写真を撮れるスペ-スが無いのであきらめもう少し歩きます。再び階
段を降りると学園通りと言う道路にに出ました。高校の方面に行くと「稲城ふれあいの森」の入り口が見えてきまし
た。地図では線路脇なので期待していましたが残念ながら閉園していました。
園内の案内に京王線が描かれていますね。
011.jpg

その公園入口の横に農園がありました。入口はオ-プンしていましたので見学。ナス、ビ-マン、かぼちゃなど
旬の野菜がなっています。奥まで行くと線路脇に出ました。中々いい感じでしたのでしばらくここで撮影しました。
008.jpg
菱形前パンタが来ました。後追いですが贅沢はいいません。
009.jpg

ただここは昨日の雨上がりなのか蚊が沢山いて5、6箇所刺されてかゆい事、おまけに蒸し暑く汗が引きません。
目的の菱形前パンタも撮れたのでもうこれで良しとして撤退です。かゆくてたまりません長居は無用です。

帰りは若葉台から京王永山に行き小田急に乗り換えて相模大野へ。

今、少し相模原線にハマッテいますので今度はどこを探索しようかと思っています。

では これで。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。