SSブログ

(No268)箱根登山鉄道に又行きました [箱根登山鉄道2]

朝から雲行きが怪しいと思っていたら午後になってから急に風が強きなりテラスに立てて置いた
パラソルが物の見事に倒れました。幸いうまい場所に倒れたので被害は無かったです。

さて、昨日は紅葉の箱根登山鉄道を撮りに行きました。山は曇っていましたが今日と違って無風
で暖かい日でした。
前回12月1日にも早川の鉄橋で撮影しましたが吊り橋が通行禁止と金太郎塗りの108形がお休み
そして旧型が1編成しか走っていなかった事なので、昨日もう一度登山に訪れました。

---2008年12月4日(木)---
今回は撮影場所が沢山あるスイッチバックの駅大平台駅に行きました。駅は意外と紅葉する木が
少ないのかチヨット寂しい気がしますね。
001.jpg
大平台駅から上大平台信号場、そして大平台隧道東口までに踏切が7箇所あります。警報機と
遮断機付きの踏み切りはたった一箇所であとは遮断機と警報機も付いていない小さな踏切です。
これらの踏み切からは割合とラクに撮影が出来ますので助かります。

大平台界隈には結構来ているので殆んどの小道は迷わず大体分かります。今回新しい小道が
出来ていて撮影場所に行くのに便利になっていました。

まずは大平台駅近くに2つある小さな踏切に行きました。大平台に来た時は必ず一度は行く場
所です。
此方は出山信号場方面の踏切から撮っています。後方の建物は箱根嶺南荘です。
003.jpg
もう一つは目と鼻の先で少し登った所にあります。丁度リバイバル塗装の1000形が下ってきま
した。
ここは両サイドの木がよく紅葉していました。
002.jpg

大平台界隈の中で唯一、遮断機のある踏み切りの一つ大平台駅よりの小さい踏み切りに来ま
した。
金太郎塗りの108形をバックの山の紅葉も入れて撮りましたが、山に日が差していないので思
ったよりパットしませんでした。まぁ撮れたからよしとしよう。
006.jpg

上大平台信号場~大平台隧道東口までに2つの踏切があります。あじさいの小径と言って線路
沿いに沿った小道沿いに紫陽花がありシ-ズンになると観光客やアマチヤカメラマンがよく来ま
す。
ここは、上大平台信号場側の踏み切りです。本命の金太郎塗りを紅葉したモミジを入れて狙って
みました。
009.jpg

電車が来る時間で無いのに踏み切りの警報機の音が聞こえています。変だなぁっと思っていた
ら、試運転の109形が登ってきました。これはおまけか、なんて思ったりして。
004.jpg

大平台隧道東口に来ました。大平台の最後の踏み切からです。ここは見事な紫陽花のライトア
ップで有名ですが紫陽花の枝が寂しいので少し心配です。
005.jpg

今年は、これで箱根の紅葉撮影もお仕舞い。また楽しみにを来年にとっておこう。しかしそれまで
金太郎塗りがまだ走っているのかなぁ。

では これで。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。