SSブログ

(No374)またまた中央本線で梁川へ① [中央本線(中央線)1]

鉄友から何と朝の5時に携帯メ-ル、彼はもう巣鴨に居るとの事、6時頃の寝台列車など撮りに行ったらしい。お陰さまで、私も目が覚めてしまったのでこの際何処かに出かける事にしました。

---2009年5月16日(土)---
今、どうしてかチョット中央本線にめり込んで居るみたいで、今日も又行きたくなってしまいました。今日の行きたい一つの理由は土曜日なので臨時列車もあるからです。場所は四方津か梁川で電車からロケして決める事にしました。結局梁川まて行ってしまったのでここで決定。

梁川には8時47分到着。臨時列車は9時台に4本来ます。時間が無いのでまずは駅撮りしてから撮影場所を探しに行きますが、ある程度は電車の中からロケハンしていますので大まかな撮影場所は決めています。
梁川駅にはこの115系で乗ってきました。
001.JPG

駅舎はログハウスのロッジ風で無人駅でした。券売機は別の建物中に有ります。
022.JPG
駅舎には簡易Suica改札機と乗車駅証明書発行機、使用済みの切符を入れる箱、そして待合室です。
023.JPG

駅の跨線橋から見るとこんな感じです。
四方津側はすぐに短いトンネルがあります。
021.JPG

ホ-ムは駅舎から猿橋方面に長く伸びています。どんなものかホ-ムの先まで行ったのですが遠かったぁ。
020.JPG

さて、そろそろ臨時の快速「お座敷列車富士芝桜号」が来ますのでホ-ムの端で待機します。実際に通過した時間は9時00分です。
002.JPG

次は5,6分で特急「はまかいじ号」が来ます。改札を出て反対側に行くのにこんな天井の低い通路が有ります。頭をぶつけない様に気をつけて通ります。
018.JPG

9時08分特急「はまかいじ号」が来ました。通路の階段を上がった場所で撮る事が出来ました。
003.JPG

次はホリデ-快速「河口湖号」。時間が有るので撮影を変えました。電車でロケしていた四方津側の場所に行きます。地図を見ると800m位なので7,8分で行けそうです。国道20号線はトンネルを迂回しています。トンネルの反対側に来ると、金昌寺と言うお寺に行く幅2.5m程度の脇道が線路をくぐっています。線路を抜けるとトンネルのそばに出て左に行くとそのお寺に行きます。右は線路に沿っています。2,3分歩くと、いかにも壊れそうな跨線橋に着きました。最初はゆれるのではないかと余計な心配していましたが見た目より頑丈で安心。複線の線路がこの辺りは少しはなれていますが、跨線橋の上にいますので上下線が写せます。

こちらが上り線です。普通高尾行きを狙いました。
030.jpg
後追いすると丁度下り線とすれ違い、本数が少ないのでこんな感じてすれ違うと困るなぁ。
029.JPG

ホリデ-快速「河口湖号」の前に9時19分EH200が牽引する貨物列車来ました。
004.JPG

そしてその6分後9時25分ホリデ-快速「河口湖号」が姿を見せました。
005.JPG

本命の「富士芝桜まつり号」が来るまで20分、暇だったので跨線橋から線路を眺めていたらドラ猫ちゃんがレ-ルの上を歩くのが見えたので思わずチュチュとやったら振り向いてくれました。ドラ猫ちゃん可愛いぞ。
027.JPG

9時45分本命国鉄色の「富士芝桜まつり号」が来ました。何時見てもいい色です。
009.JPG
後追いも中々いいものです。
010.JPG

この跨線橋では30分程居ました。時間はまだ9時50分位です。再び駅に戻り、今度は猿橋方面に行きます。猿橋方面はロケハンしてないので地図を見ながらの撮影場所探しです。
という事で今回はこれまでで猿橋方面のお話は次回致します。

では これで。

タグ:梁川
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。