SSブログ

(No406)南東北イベント列車撮影の旅③ [東北地方]

今回で南東北イベント列車撮影の旅の最後です。
東京からお爺3人、車で走ること700㌔程になりました。先ほどまで会津鉄道芦ノ牧温泉駅近辺で10時頃まで撮影し、その後、磐越西線上野尻に再び来ました。

昨日はこの上野尻駅から徳沢方面に1.2㌔の所にあるお立ち台でC57「ばんえつ物語号」を撮っています。今日は日曜日そのお立ち台が同業者でいっぱいかもしれないとの事で今日はこの駅から野沢方面に500m辺りで撮る場所を探しました。
011.JPG

C57「ばんえつ物語号」が来るまでまだ時間があるので上野尻駅で遊んでいたら上り会津若松行きが到着しました。下車した乗客はわずか1人。その1人が何と我が鉄友の知り合いの方が降りてお互いにビックリ。偶然とはいえこんな駅で会うとは‥‥。
002.JPG

そろそろ撮影場所を探しに再び車を走らせると、線路に向っている狭い農道がありました。撮影に邪魔にならない場所に車を止めて、あれこれ場所を探したのですが草が生茂り、撮影場所が中々見つからず苦労しました。ようやく草の茂みが少ない場所が見つかり、上野尻駅の野沢寄りカーブになっている場所で決めました。

12時9分お目当てのC57「ばんえつ物語号」が来ました。アップして撮ってみましたが、煙が少ないので迫力に欠けますね。
012.JPG
ズ-ムを引いて煙が入るように全体も撮ってみました。左に見える建物は上野尻駅です。
013.JPG

さて、会津もこれでお仕舞いです。これから最後の撮影、東北本線松島方面に行きます。磐越道に乗ったら今まで一度も顔を出していなかった磐梯山が見えていました。
014.JPG

西会津ICから走ること220㌔、所要時間2時間30分、松島北ICで降りました。そしてあらかじめ撮影予定していた愛宕~品井沼間でロケハンしながら走ります。国道からそれて、東北本線に沿った細い道路を走っていくと狭いトンネルがありました。丁度サミットになっているようです。そのトンネルを出たところに撮影が出来そうな場所を見つけました。ここで目的の国鉄時代の寝台電車583形「いわて・平泉号」を撮る事に決めました。時間はすでに15時です。

この701系が東北地方の標準電車。何処にでもあるような形で面白くないなぁ。
019.JPG
それでもせっかく来たのだからちゃんと撮っておきましょう。
017.JPG

トンネルから凄い音が聞こえてきたと思ったらEH500金太郎が長いコンテナ-を引いてきました。
018.JPG

16時30分になりました。ここは山の谷間になっているので辺りがとても暗くなりカメラの感度を800にアップしました。5分後、お目当ての583系「いわて・平泉号」がきました。運転席から真っ直ぐに伸びた屋根がいい。1968年では第11回ブル-リボン賞をとっていますね。
021.JPG
薄ら覚えですが私は国鉄時代、「はつかり」で乗った記憶が有ります。
022.JPG

さて、全て撮り終ったところで記念撮影です。顔を出すのがまだ恥ずかしいのでモザイクをかけました。
みんな還暦を過ぎているのによくここまで運転して来たものです。
030.JPG

ここから松島北ICに入り一路東京へ。距離は400㌔程あります。集合場所の井の頭線東松原には22時に到着で総距離は1100㌔強でした。
いつもでしたら行き付けの「庄や」で反省会をやるのですが今回は時間が遅いので解散しました。

という事で無事に鉄旅があっという間に終わりました。好きな事はすぐ終わっちゃいますね。[わーい(嬉しい顔)]

では これで。







nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog

nice! 1

コメント 2

ぼんくらオヤジ

いやぁ、汽車の旅、楽しかったです!
ホントに行ったわけでもないのに何なんですかね、この爽快感は♪
ありがとうございました。お仲間にも感謝!!
by ぼんくらオヤジ (2009-07-11 18:27) 

シュウチャン

ぼんくらオヤジ様
笑覧して頂いて有難うございます。私の鉄友は中学生の頃からの仲間で、もう気の知れたオヤジ3人組で鉄道珍道中を楽しんでいます。
by シュウチャン (2009-07-11 22:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。