SSブログ

(No430)中央本線裏高尾② [中央本線(中央線)2]

中央本線高尾~小仏トンネル間の摺差第二踏切と大下付近に車で訪れた時の続きです。201形が大月行きに入ったので時間をそれに合わせて行きました。
前回は摺差第二踏切で下りの201形を撮り終えて次の撮影場所に移動します。小仏方面に車を走らせます。大下バス停を通り過ぎると中央本線をレンガ製の高架橋をくぐると右側に小下沢林道へ行く道路があります。
005.JPG
高架橋をくぐると梅の里の案内板があります。左が小仏梅林、右が小下沢梅林。
006.JPG

小下沢梅林方面に少し行くと右下に線路が眺められる場所に出ます。ここがお立ち台です。彼方に中央高速・圏央道のインタ-八王子ICの高架橋が見えます。
001.JPG

これは8月14日に同じ所で撮ったものですが国鉄色は何時見ても懐かしさを感じます。183形の「回送」
009.JPG

更に奥に行くと中央高速の下を通り抜け右手に小下沢梅林があり満開時期は花見でこの細い道路が混雑しそうですね。

さて、大月に行っていた201形が戻って来ました。前回(8/14)もここで撮ったのですがお尻が切れたので今回は気をつけて撮りました。しかし、今度は逆光ですね。又チャレンジか‥‥。
003.JPG
004.JPG

メインも撮り終えましたのでこれで撤退です。再びレンガ製の高架橋をくぐる時、何と山スカが通り過ぎて行きました。もう少しいれば撮れたのに‥‥くやしい。
007.JPG

516号線から築堤を走る中央本線を見てます。その下にはレンガ製の水路がありました。中央本線はいたるところでこの様なレンガで作ったものが見られます。
008.JPG

この裏高尾を走る道は国道20号線の西浅川の交差点から何と小仏峠を超えて相模湖に抜ける516号線、元甲州街道でしたが今ではひっそりと静まりかえった東京西端の山あいの旧道です。まだまだ当時の街道の雰囲気が所々に残されているので歩いて探索すると結構楽しい様です。

では これで。
nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:moblog

nice! 1

コメント 1

ぼんくらオヤジ

笑、山スカ撮れなくて残念でしたね!
でも雰囲気があっていいですねぇ、この辺は♪
by ぼんくらオヤジ (2009-08-19 19:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。