SSブログ

(No439)青梅線立川 [青梅線]

先月8月29日に青梅線の立川から西立川までの青梅短絡線の単線区間で臨時列車を撮りに行きましたが、この短絡線でどうしても201系「青梅特快」を撮りたくて運用が入る時期を待っていました。それが9月1日に意外とすぐにやってきました。東京発の「青梅特快」。立川駅は12時50分発です。
この日も29日と同様にとても蒸し暑く横浜線古淵まで電チャリをこいできましたが、電車に乗るまで汗が出っ放しで、ク-ラの効いた車内に入るとホットします。
八王子には意外と早く着いたのでどうしょうかなぁと思って中央線の上り線ホ-ムで考えていました。何となく前方を眺めていると同業者がカメラを構えていたので何が来るのかなとその方向に見たら何とEF64牽引する甲種回送列車が来るのが見えました。おっ、これはラッキ-すぐさま下り線のホ-ムへ移動です。
001.JPG

EF64の原色でしかも双頭連結器で密着連結器を出していましたが、何時見ても複雑なジャンパ-やホ-ス類、どうなっているんだろうと考えてしまいます。でも結構人気があるようですね。
002.JPG

撮影しててふと、高尾の先「おなじ踏切」に行って走行写真を撮ろうと思い高尾に行きました。改札口を出て、いや待てよ時間的に無理かもと思い再び駅に入りホ-ムで撮る事にしました。すると案の定すぐ来ました。行かなく良かった。
006.JPG

さて、お目当ての201系「青梅特快」を撮りに立川に向います。
立川駅南口に出て日野方面に少し歩くと中央線をくぐる人道トンネルを歩きます。結構道幅が広く自転車が物凄いスピ-トで往来しているのにはビックリ。注意しないとぶつかりそうです。トンネルの途中で駐輪場に行く階段あるのでそこへ上がって行きます。そして駐輪場を抜けると中央線上り線側に出ます。沿線に沿った細い道を歩くと中央線をまたぐ鉄橋が見えます。それが青梅短絡線です。以前にこの鉄橋から西立川までロケしていましたのでこれと言った撮影場所がなかったので今日はこの鉄橋から立川方面で撮影場所を探して撮るつもりでした。
軽自動車しかは入れない狭い路地を恐る恐る行くと駐車場がありました。うまい具合にすぐ側に線路がありました。高いフェンスも無いのでとりあえずここで撮る事にしました。
お目当ての201系の「青梅特快」は立川発12時50分、ここには直ぐに来ました。
003.JPG

後追いです。この先に中央線を跨ぐ鉄橋があります。更に進むとロ-カルな雰囲気漂う所を走ります。
004.JPG

この時は鉄友も偶然に違う場所で撮っていました。青梅からの折り返しはこの単線区間は走りませんので鉄友と西立川駅付近で撮りました。
005.JPG

この後、彼はもう1本東京から来る立川発15時37分の「青梅特快」を撮っていくとの事でした。鉄友とは西立川で分かれ私は自宅に戻りました。

これでお目当ての201系が撮れましたが、何か今一なのでもう一度チャレンジするつもりで居ます。青梅線から南武線に乗り入れする列車の場合はこの青梅短絡線を逆走するとの事です。

では これで。





nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:moblog

nice! 1

コメント 1

ぼんくらオヤジ

見慣れた列車も、こうして拝見すると味わい深いですねぇ^^
by ぼんくらオヤジ (2009-09-05 18:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。