SSブログ

(No451)江ノ電④由比ガ浜~長谷 [江ノ電]

昨日(9/21)は早朝から鉄友と中央本線・西武多摩湖線・西武国分寺線を撮影しに行きました。当然撮影の終りには反省会がまっています。21時過ぎ頃お開きにしました。このお出かけのお話は、江ノ電シリ-ズが終わってからご報告する予定です。
前回まではブラブラと江ノ電沿線を歩いて鎌倉から由比ガ浜まで来ました。今回は長谷まで歩きます。
この区間も住宅街の中を走るので撮影はこの区間も踏切からしか無い様です。まずは長谷第6踏切に行きます。由比ガ浜の駅と由比ガ浜第7踏切が見えます。
054.JPG
長谷方面から江ノ電のお顔300形が来ました。もう1編成しかないのですが元気で活躍中。
023.JPG

次は長谷第5踏切です。踏切は150m程先に見えるのですが、沿線に沿った道が無いので、かなり迂回して国道311号線に出てそして脇道に入り、倍の距離を歩いてやっと着きましたが、道中緑の多い中々静かな道だったのでホット一息出来ました。
040.JPG

長谷第5踏切から由比ガ浜方面を見ています。
059.JPG

こちらは長谷方面です。右の道は個人宅に行く道で行き止まり。
025.JPG

さて、次の踏切に行くのに沿線に沿った道も無いので再び県道311号線に出ます。この県道311号線は長谷まで江ノ電とほぼ一緒に平行しています。
311号線にはレトロな建物が点々と有る様で、鎌倉からこの道を探索するのも面白いようです。こんな建物がありました。錆び止めでしょうか朱色とくすんだ若葉色が中々のいい感じを出しています。模型の建物に応用出来そうです。
026.JPG

道路標識に「長谷」の看板を見たら少しだらけてきて、一気に長谷駅に向い、近回りと思い又脇道に入りました。またまた私の好きな光景が目に入り思わず寄り道してしまいました。裸電球の街路灯と蔵そして垂れ下がった松の木、いいなぁ。
041.JPG

脇道を更に行くとぴったり長谷第1踏切に到着です。線路を見たら急に元気が出てすぐそばの踏切、第2、第3へと足を向けました。
第2、第3踏切に通じる小道で猫とご対面です。疲れてきた体がチヨット癒されました。
055.JPG

その小道から長谷駅で列車交換しているところが撮れます。
056.JPG

大仏様の見学が終わったのかな、鎌倉のお土産「ハトサブレ」の黄色い袋をもっていますね。電車の中が一気ににぎやかになったでしょう。
057.JPG

長谷を出ると江ノ電は住宅街から山に入って行きます。沿線随一のトンネルがあります。
058.JPG

歩くのも少し疲れてきたので、長谷から帰宅する事にしました。が、稲村ガ崎で明治チョコの茶電が停まっていたのでウ-ン思わず下車してしまいました。茶電のお話はこのシリ-ズの①でご報告しています。

この続きのお話は又いずれ致します。とりあえず今回でお仕舞いです。
次回は9月21日にお出かけした中央本線・西武多摩湖線と国分寺線のお話です。

では、 これで。









タグ:江ノ電 長谷
nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:moblog

nice! 1

コメント 1

ぼんくらオヤジ

う~ん、江ノ電と界隈の今を満喫させて頂きました。
未だに味わい深いところですね!
by ぼんくらオヤジ (2009-09-23 17:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。