SSブログ

(№540)また行きました両毛線① [両毛線]

4月24日に訪れた両毛線を鉄友2人で5月3日(月)に再度行きました。今回は連休の大渋滞を予想し車をやめて電車にしました。結果的には正解だったようです。
コ-スは意外と簡単で新宿6時30分集合して、新宿から埼京線で赤羽、宇都宮線で小山、そして撮影場所の両毛線岩舟です。
新宿6時40分頃出発して小山には8時16分到着です。両毛線に乗るのは1966年(昭和41年)以来で44年ぶり、当時はまだ両毛線は蒸気機関車が活躍していてC50、C58が元気に走っていました。
駅構内に懐かしい物を見つけました。これは多分石炭置き場だったと思います。
001.JPG
両毛線小山駅8時28分発の折り返しの115系が到着です、これに乗って岩舟に行きます。
002.JPG
44年前はC58牽引する列車で佐野まで行きました。当時の面影が全くないですね。線路配置が変わっていなければこの上が新幹線のホ-ムですね。
047bw.jpg

さて、岩舟には8時50分到着です。連休にも関わらず新宿から全て座れ助かりましたが岩舟で食べ物を買うと思ったら何とお店が無くこれには少し困りました。お昼どうしようと…。
映画のポスターにもなった駅前だけあって雰囲気はいいですね。
040.JPG
撮影場所に行く途中に無料の岩舟石の博物館があります。石より建物自体が中々のいい形していますね。
041.JPG

撮影場所は大平下方面に歩く事10分程、岩舟山をバックにして10時5分頃来る目的の快速「足利藤まつり1号」を撮ります。
前回の1号は「快速」という幕でしたが今回は「足利藤まつり」の幕が出ていました。チョット心配していました。
015.JPG
後追が本命で岩船山を入れて撮ります。
014.JPG
湘南色の115系も岩船山を入れて撮りました。
006.JPG

次に10時40分辺りで来る快速「足利藤まつり3号」を撮る為、前回撮影した場所に移動します。今回は正面狙いとしました。「足利藤まつり」の幕が出ているか心配でしたがこれもちゃんと出ていました。
022.JPG
そして何時ものように後追いもしっかりと狙います。
048.JPG

前回撮っていなかった10時56分頃来るイルカが描かれている485系「足利大藤まつり号」を狙います。すぐに来るので移動しないで同じ場所で撮影。ただし幕は「快速」になっていました。
023.JPG

さて、午前中目的の電車を撮り終えたのでとりあえず岩舟駅に戻ります。
田んぼの中の野道を歩いていたら田んぼの上にヘリコプタ-が旋回して農薬を散布していました。もちろんラジコンで操作している小さなヘリですが運転がとても上手でした。これにカメラを撮りつけて…なんて思ったりして。
025.JPG

この日は真夏日に近いほど暑かったのです。鉄友はちゃんと日傘?を用意していました。後ろ姿が何となく裸の大将を思い出すなぁ。
026.JPG

駅近くの踏切の傍に喫茶店見たいなお店があったので入ったら何とケ-キ屋さん、これではゆっくり出来ないのであきらめて結局隣の駅佐野に行く事にしました。
続きは次回で
 
では これで。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。