SSブログ

(№664)今日の1カット昭和45年中央西線上松にて [昭和時代3]

----2011年3月26日(土)----

11日の大地震から2週間経ちました。災害地も少しずつ復旧している様ですが、まだまだ大変な毎日の生活を送られています。
燃料が無い、米が無い、カップラ-メンが無い、パンが無い、電池が無い、ホウレンソウが、とうとう水までがと放映されるとあっという間にミネラルウォ-タが無くなる、普通の生活からチョット節約すれば、何も買いだめに走る事は無いのに…と。
昨日、灯油が無くなり1ヶ月ぶりに車でガソリンスタンドに行きました。きっと長蛇の列かなと思ってあきらめていましたが、何と普段と変わらずすぐに灯油が買えました。ついでに残り少なくなっていたガソリンも…。

さて、
11日以来何処にもお出かけもしていないので今回は昭和45年(1970年)12月に訪れた中央西線上松で撮影した写真でもお笑覧下さい。
昭和45年ではまだこの辺りは架線も貼られていませんでしたが、すでに複線化されていました。
上松から倉本に向かって2㌔程にある木曽川の絶景寝覚ノ床を眼下に見ながら登って来たD51牽引貨物列車。
003.JPG

上松に到着した貨物列車。構内には木曽森林鉄道が運んで来た材木が山となって積んでいます。
007.JPG

しばらくするとキハ181系特急「しなの」が通過して行きました。
012.JPG
キハ82系とはチョット雰囲気が違うと思ってたらライトのケースが丸みから角張っているんですね。
013.JPG

そして、木曽福島からゼブラ模様のC12が来ました。しばらく入れ替え作業を行っていました。そしてここから後方補機となりました。
009.JPG
015.JPG

ドレインを吐きながら上松を発車します。駅を出るとすぐに17パ-ミルの勾配が待っています。
005.JPG
後方補機となったC12、木曽福島へと貨物を押して行きました。
006.JPG

本来は木曽森林鉄道が走っている所を見たかったのですが、残念ながら動いていませんでした。この日は休日だったかもしれません。

では これで







nice!(3)  コメント(5) 
共通テーマ:moblog

nice! 3

コメント 5

maipenrai

 本線貨物にC12の補機とは珍しいですね。昔、東北本線一関-有壁の勾配をD62やD51本務で、大船渡線兼用のC58が補機を務めていたのに多いに違和感がありましたが、こちらは格別です…とはいえ、ちっこいC12が気合を入れてブラスト噴き上げている姿が素敵です。
by maipenrai (2011-03-27 22:29) 

シュウチャン

maipenrai様
nicel,コメントありがとうございます。
木曽福島所属のc12ですが上松駅構内の入替作業が主業務としていた様です。仕事が終わると再び木曽福島に戻っていたのでどちらかと言うと補機の役目より木曽福島に戻るために連結されていた様な気がします。

by シュウチャン (2011-03-28 11:14) 

myossy

nice! ありがとうございます
 小田急にも、「赤い電車」が走っているとは....
 この上松の写真 大変懐かしいです
 自分は、昭和43年の春に、たまたま寝覚の床に行きました
 その時に、キハ181の特急「しなの」が走っていたとは....
 我が家は、新鶴見操車場の近くでした
 小さい頃、毎日、貨物列車を牽くD51を見ていたのを思いだします

 「なめくじ会」のHP これから訪問したいと思います
 このブログの表紙写真?、どうやって撮るのでしょうか?
  カッコいいです、撮影場所を教えていただけないでしょうか?

by myossy (2011-03-29 20:56) 

シュウチャン

myossy様
nicel,コメントありがとうございます。
表紙写真は小田急線成城学園のホ-ムから喜多見方面を撮っています。露出は地上の外に合わせています。
新鶴見操車場には昭和41年に訪れましたが当時はまだD51の天国、貨車を仕分けするためにハンプを行ったり来たりしてましたね。
by シュウチャン (2011-03-30 11:29) 

myossy

早速の、コメントありがとうございます♪
機会を見つけて、成城学園駅に、ロマンスカーを見に行ってみます
ハンプも懐かしい言葉です いまは、二階建ての新宿湘南ライナーが闊歩しているようです。


by myossy (2011-03-31 12:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。