SSブログ

(№686)京急逗子線六浦に行きました [京急]

----2011年5月18日(水)----[晴れ]
今日は、久しぶりに京急逗子線に行って来ました。
ここ六浦に訪れたのは2回目です。当時はまだ1000形が走っていた頃でした。

今回の撮影のお目当ては、愛称「だるま」で親しまれる800形の廃車が始まるとの事でさっそく京急逗子線六浦に行って撮ってきました。

小田急線相模大野から江ノ島線で藤沢駅に、東海道本線大船経由横須賀線で逗子駅。そして京急新逗子駅から六浦駅へ。相模大野から約1時間10分程で六浦に到着です。着いた時間はもうお昼過ぎ12時20分頃です。
六浦に到着すると、さっそく新逗子行きの800形が来ました。
001.JPG

六浦から県道205号線を歩いて10分程で撮影場所に着きますが、この場所は午後から逆光になります。県道205号の上には横浜横須賀道路が横切っています。

撮影場所は草刈りをしてない為に、肩辺りまで伸びた雑草を足で踏み固め撮影場所を確保して先ほど新逗子に行った800形を狙います。
ここからの撮影はレンズ18-200㎜望遠ズ-ムだと遠すぎるので1.5倍のコンパ-ジョンレンズを付けて撮影です。その分レンズが暗くなるので感度をISO800に上げて撮っています。

先ほどの六浦駅に来た800形が16分後に戻って来ました。
002.JPG
ズ-ムを引くとこんなに雑草が生えているんです。
003.JPG

これからこの銀1000形が導入されていくと、800形が運用から外されていくんですねぇ~。
006.JPG

また、昭和58年に登場しブル-リボン賞を受賞した当時2扉クロスシ-トだったこの2000形も危ないそうです。
しかし、この2000形最高速度130㌔も出るんだってね。実際に120㌔で走っているなんて素晴らしい。
016.JPG

お目当ての800形、いつ来るか分かりません。ここには1時間居ましたが一向に来る気配が無いので、チョット飽きて来たので少し移動する事にしました。
県道205号を200m程行くと陸橋があるので行ってみました。
そこからは新緑の山並みを走る姿が撮れそうと思いましたが陸橋にはしっかりと高いフェンスが張られていました。フェンスの金網は、コンデジの細いレンズがやっと入るくらいの細かいものです。
何とか撮れないものかとコンデジでウロウロしていたら何と800形が六浦から来てしまい急いで網から撮りました。
011.JPG

新逗子から16分程で戻って来るので今度は一眼レフのCanonkissx2で撮って見る事にしました。
絞りを開放にして、細かい網の隙間の間を狙って撮りましたが、それでも薄っすらと白い菱形の影が写り込んでいました。
004.JPG

尚、陸橋の六浦側は歩道が無いので撮れません。反対側は順光でまた違った感じて写せるんですが無理ですね。
さて、ここは、この位にして再び先ほどの撮影場所に戻る事にしました。
さっきは気が付かずに通り過ぎてしまったのですが途中にこの県道205号線の下をくぐる道路があります。
この道路は米軍の海軍補助施設内に行く道路みたいですね。途中に検問所が有ってその先は行けません。
この道路の入口は県道205号線と交差して、その近くで撮れる場所があります。

うまい具合に800形が来ました。此方からは順光で撮れます。
017.JPG

2000形も何時運用から外されるか分からないので撮っておきます。
015.JPG

そして、16分程で戻って来る800形も後追いですが撮りました。
008.JPG

六浦には2時間半程いました。今回は神武寺駅にも行こうかなと思ったのですが、駅ホ-ム屋根が木造から鉄骨になっていたので寄らずに帰りました。

六浦から乗車した電車は何と800形が来ました。懐かしい1枚ドァ-、全開するのに両開きに比べてこんなに時間がかかるんだと思いながら乗り込みました。
座席は奥行きがあってゆったりと座れいい。今は硬くて狭くてね。
窓も開くし、ブラインドもあるし、何か懐かしさを感じた。
018.JPG

小田急線藤沢に着くとうまい具合に急行が止まっていたので乗り込んだら、何と南林間で人身事故。
しばらくすると大和まで各停運転で開始しました。結局、大和から相鉄に乗り換え海老名回りで1時間も遅れて相模大野に着きました。ヤレヤレ~ 
で、
パスモ利用者は料金の振りかえ乗車が出来ないのですね。
おかげで余計な出費がかかったわい。

では これで













nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog

nice! 4

コメント 2

maipenrai

逗子線は三浦半島を横断する形ですが、本当に山越えの雰囲気が残ってますね。新緑が目に眩しいです。
by maipenrai (2011-05-20 09:15) 

Cedar

800と2000が消えていくとは・・・かたや4扉、かやた(元)2扉という、列車によって投入する電車にはっきり差があった楽しい時代の電車です。
全部銀千になったら京急の魅力半減ですね。
by Cedar (2011-05-20 22:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。