SSブログ

(№750)伊豆箱根鉄道大雄山線 [伊豆箱根鉄道]

-----2011年10月5日(水)[雨]----

昨日は上天気だったのに今日は朝から雨で明日まで降るみたい。しばらく撮り鉄はお預けです。
さて、その上天気だった日に久しぶりに大雄山線に行ってきました。
撮影場所は塚原にある狩川橋梁近辺と狩川が一番近づく飯田岡~穴部を歩いて来ました。
狩川橋梁は富士山がチョット見える所でもあり、また飯塚岡~穴部は狩川の土手と線路の間に田んぼがある所です。
で、今回は狩川橋梁近辺の画像です。
小田急線で小田原方面に行く時は、大体途中寄り道をして「あさぎり号」を狙ってから目的の場所に行きます。
この日も松田の小田急線と御殿場線の連絡線に寄り道して来ました。
その11時20分松田発上り「あさぎり2号」
001.JPG
そして待つこと数分で松田11時28分発の「あさぎり3号」が連絡線に乗り入れて来ます。
002.JPG
003.JPG

さて、新松田に戻り各停で足柄に行き大雄山線に行きます。急行で小田原で乗り換えてもいいのですが、足柄からでも大雄山線の五百羅漢駅までは5分程で行けます。まぁ、どちらでもいいのですが5分歩いて100円お得です[わーい(嬉しい顔)]
五百羅漢駅は交換駅で踏切から交換風景が眺められます。
004pic.jpg

12時20分頃の大雄山行きに乗って何と8分程で塚原に到着。近いですね。距離にしてわずか4.5㌔程なんですね。
その塚原駅です。
009.JPG
駅の反対側に駐輪場があります。そこからは狩川鉄橋を渡って来る所が見えます。
012.JPG

駅から3分程でここ鉄橋に着きます。フェンスもなくスッキリしていい感じです。
005pic.jpg
鉄橋下をくぐって来れます。此方は順光になりますが、背景に山が写りません。
008.JPG

後ろに下がって鉄橋全体を撮りましたが、こんな感じでつまらないな。電車の後方にトラスの鉄橋が見えます。
その鉄橋に行ってみました。
006pic.jpg

塚原橋と言う橋で歩道もあるのでここでゆっくりと山並みを眺められます。実はこの辺りから富士山を入れて撮りたかったのですが今日は雲が8合目辺りまでかかってチョットしか見えません。
007.JPG
ここはその鉄橋から撮っています。この位引きつけて撮ると富士山はもっと左側有るので写りませんね。
010.JPG
ので、富士山が写るところまで土手沿いを歩くとこの辺かな。雲がないと6,7合目辺りから写りそうですね。
011.JPG

塚原鉄橋界隈では1時間半程ウロウロして、次の撮影場所飯田岡に行きます。ここは次駅の穴部まで歩きます。
これは次回で

では、これで。




nice!(4)  コメント(3) 

nice! 4

コメント 3

maipenrai

松田の連絡線、懐かしいなぁ…。小田急の下り線から上り線を横切り、連絡線に入ってくる「あさぎり」の向こうに見えるのは東名高速でしょうか。昭和39年にこのあたりで小田急の5000形気動車を撮っているのですが、まだ高架橋の影も形もみえません。
by maipenrai (2011-10-07 07:00) 

Cedar

行く末が気になる「あさぎり」~一度乗っておこうと思っています。
by Cedar (2011-10-09 23:43) 

シュウチャン

maipenraiさん、あおたけさん、umigameさん、Cedarさん
nice!、コメントありがとうございます。

maipenraiさん
5000形気動車のその昭和39年では「銀嶺」「朝霧」「芙蓉」「長尾」で準急で運用していましたね。御殿場線を訪れた時、架線も無い連絡線に5000形がゆっくりと進入来るのを松田駅ホ-ムで眺めていました。

Cedarさん
JRの371系「あさぎり」は1編成で20年も頑張っていますね。いつ無くなるか気になります。今のうちに乗ってあげてください。
by シュウチャン (2011-10-12 11:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。