SSブログ

(№769)小田急登山線 [小田急4]

----2011年11月27日(日)[晴れ]----
昨日は中学時代のクラス会に行ってきました。本来ならば今年の7月に行う事でしたが、震災などで11月に延期となりました。
このクラス会は2003年からおこなう様になってからもう6回目で8年になりました。
年々参加者が少なくなって来てますが、それでも今年も皆さんお元気で17名も参加しています。この中には鉄友「ようちゃん」もいます。つまり中学生からの友でもあります。
15時から明大前のイタリアンレストラン「TAVERNA Bacca」と言う場所を18時まで貸し切って昔話、近況報告などで、あっという間に楽しい時間が経ちました。
次回から幹事に任命されたので次のクラス会は2年後の7月に行いたいと考えています。
今回は2次会もなく解散。時間はまだ18時、帰るのにはまだ早いので、いつもの鉄友「としちゃん」を呼び出して3人で東松原の「庄や」で飲み直し。
で、今日はチョット頭が痛い。飲みすぎかな。

さて、24日に久しぶりに小田急登山線に行ってきましたが、実はこの日はJR東海の371系「あさぎり号」を松田で撮影予定でした。しかし相武台前で人身事故によりダイヤが大幅に狂ってしまったので、どうしょうかなと「大雄山線」「東海道線早川」、「箱根登山鉄道」「小田急登山線」と色々考えたあげく登山線で活躍している赤電を撮りに行く事にしました。
撮影場所は入生田~箱根湯本です。
入生田の長かったホ-ムが短く改良されていました。
001.JPG

この区間に訪れた時は必ずこの場所で来てしまいます。個人宅専用の警報機の無い生活踏切が数か所有る所です

002pic.jpg
ここも警報機のない踏切です。登山線では音もなくゆっくりと走って来るので気を使います。
003pic.jpg

この踏切の山側奥には神社が有り、この階段を登って行くと神社の屋根辺りに生活道路が有ります。
005.JPG
渋滞している国道1号線の裏にはこんな静かな道路が有るのです。
006.JPG

この道路からの眺めは以前訪れた時はまだ立ち木が低く登山線が見えたのですが
008.jpg
今は御覧の通り登山線は隠れて見る事も出来ません。
007.JPG

この道路を箱根湯本方面に歩くと高台にあるこの道路がY字に分かれた場所に出ます。
ここはフェンスが無いので乗り出さない様に気をつけて撮影です。
010pic.jpg
この先の山に向かって歩いた事が無いので期待しながら行ってみる事にしましたが、撮影場所が無く結局登山線のこの場所に下りて来ました。
運よく5000形が来ました。今はなん編成残っているのでしょうか。久しぶりにご対面です。
012pic.jpg
箱根湯本からの折り返しを待って撮りました。
014picb.jpg

次に早川の対岸に行って赤電を撮ってみました。山の紅葉はまだ早い様ですね。
015pic.jpg

再び先ほどの生活踏切に戻って5000形を撮る事にしましたが、タイミングが悪く途中で箱根湯本行きが通過してしまいました。戻って来るのを撮りましたが逆光の写真となりました。
017pic.jpg

入生田駅近くの踏切まで戻って、赤電同士の並びを撮る事にしました。
019pic.jpg
028.JPG

帰りの電車は33パ-ミルの急勾配を下って来たこの新松田行きの赤電に乗りました。
020pic.jpg

車内はガラガラだったので新松田まで運転台から撮影を楽しみました。我々はこれを「乗っ撮り」と呼んでます。
箱根板橋近くの国道1号線を渡る鉄橋。枕木に3線跡が残っています。彼方には相模湾も見えます。
027.JPG

箱根板橋駅で、乗務員さんと駅員さんがいい笑顔でこちらに向いてくれました。
021.JPG

箱根板橋の次は小田原です。小田原で快速急行が有りましたが、新松田にこの赤電が先に到着するので、このまま乗っ撮りを楽しみ松田からはその快速急行に乗り換えて座って帰りました。

この日の登山線は相武台の人身事故の影響でロマンスカ-が一本も来なくチョット寂しかったかな。
それから予定していたJR東海の371系「あさぎり号」の撮影は富士山が綺麗に見えた時にでも撮りに行きたいと思います。

では、これで。








nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:moblog

nice! 2

コメント 1

シュウチャン

あおたけさん、maipenraiさん
nice!ありがとうございます
by シュウチャン (2011-12-06 22:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。