SSブログ

(№879)西武秩父線武蔵横手~高麗 [西武鉄道]

----2012年12月22日(土)雨のち晴れ----

そろそろ年賀状を作らないといけないと思っているのですが、どうも気が入らない25日まで出さないと元旦に着かないと思うと一寸あせるなぁと思いつつ、ブログもおろそかに…。

さて、今週の20日(金)に快晴の中で西武鉄道秩父線の武蔵横手界隈~高麗を歩いてきました。
一応お目当ては、レッドアロ-クラッシックなのですが秩父線で走っている2扉仕様の4000系も西武線の中でも好きなタイプなのでこれも狙い目です。

まず今回は武蔵横手から東吾野方面を少し行った所の写真から…。
西武秩父線には八王子から八高線で東飯能で乗り換えます。

久しぶりの混雑した横浜線の通勤電車に揺られて八王子へ、そして八高線で東飯能、西武秩父線に乗り換えて二駅で武蔵横手へと。相模大野からの所要時間は1時間30分で9時50分に到着です。

下車した乗客は殆どがハイカ-の方で鉄は私一人、イャ-空が雲ひとつなく真っ青に写っているなぁと…
002.JPG

電車はこれに乗ってきましたが、しかし写りが何となく青っぽいなぁと思いつつ…
001.JPG

まずは、東吾野方面に歩きます。
駅から100mほどに高麗川を渡る鉄橋があるのでまずはここで撮影です。
踏切が鳴ったので待っていると上り「☆のある町 秩父 長瀞」号のシ-ル付きのレッドアロ-が来ました。
003.JPG
やっぱり青っぽく写っているなぁと…そうだ!ホワイトバランスが白熱電球にしたままだった事を思い出し、直ぐに太陽光に直して、やれやれとんだミスをしてしまった。
でもRAWで撮影しているので画像ソフトで簡単に太陽光に修正が出来ますね。
004.JPG
写真に見える東橋と言う陸橋を渡り道なりに行くと古道秩父街道と言われている道に出ました。
どうやら線路方面に行きそうなので、歩くと思っていた通り先には踏み切りが見えました。

踏み切りの手前に枯葉で埋まった小道らしきものがあるので行ってみました。枯葉の所々にイガ栗が多数落ちているのでどうやらここは栗林みたいでした。
そして更に歩くと広くなった場所に出ましたが、この時期は太陽出ていると、どうしても山の影が線路まで来てしまうので、逆に花曇の方が撮りやすいですね。
006.JPG
                                                     
時間は10時頃、この日の朝は寒かったのでしょう日陰ではまだ霜が見えヒンヤリと寒さが伝わってきます。
0051.JPG
                                                       下り西武秩父行き

ほぼ同じ場所から東吾野方面です
005.JPG

そして同じ場所で上りのレッドアロ-、日陰は暗くシャッタ-1/250 f6.3 ISO400で撮っているので被写体が少し流れています。
010.JPG
                                                         上り飯能行き

下りのレッドアロ-は少し高台に上って日が射している所で撮って見ました。内心はレッドアロ-クラッシックが来るといいなぁと、でも来ませんでした。
007.JPG
                                                      下り西武秩父行き

さて、次は踏み切りの所に戻りそこで2本撮りました。
ここは、小高い滑らかな丘で少し開けているので山影はありませんが、編成がすべて入らず上手くいかないものです。
008.JPG
                                                         上り飯能行き
此方は武蔵横手方面
009.JPG
                                                      下り西武秩父行き

この界隈では45分間ほど撮影してこれから武蔵横手駅に戻りそして高麗方面にロケハンしながら歩きます。
駅に行く途中に森の市場と云う場所に大きな木工造りの馬の形をしたシ-ソがデデン-と置いていました。
西川材フェア-で飯能市が森林文化都市であるということで作ったイメ-ジキャラクタ-の夢馬(む-ま)だそうです。しかしデカイ。
0031.JPG

駅を通り過ぎて途中から旧街道を歩いて行くと右側に踏み切りが見えたのでとりあえず行ってみる事にしました。
ホ-ムが目の前に見えています。しばらくすると踏切が鳴り出したので待っていたら下り西武秩父行きが来ました。この駅は右側通行でホ-ムに入って行きます。
011.JPG

ここで上り線と列車交換です。そして上り飯能行きが直ぐに発車すると思っていたらもう1本、下り線のレッドアロ-を待っていました。
015.JPG

レッドアロ-待ちを終えてやっと出発した上り飯能行き。列車を2本も待っていたので5分ほど止まっていました。
014.JPG
この先これから線路は高麗川の渓谷となって高麗へと続いています。
016.JPG

どんな撮影場所があるのかワクワクしながら歩き始めました。
時間は11時半。これから高麗まで3㌔ほどのウォーキングです。

続きは次回で。
では。

nice!(4)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 1

シュウチャン

yakitorimitbierさん
あおたけさん
燕っ子さん
.nice!ありがとうございました。
by シュウチャン (2012-12-29 14:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。