SSブログ

(№1033)関西私鉄の旅三岐鉄道北勢線 [近畿・関西地方]

---2015年9月18日(金)曇り---
9月15日から予定通り二泊三日の関西の鉄旅に行きました。
今回は一人旅でなく中学生からの鉄友と同行して二人旅となり気楽で楽しい旅となりました。
お目当てのメインは南海電鉄の旧塗装で走っている特急「サザン」で7000形+10000形を撮影する事です。特に9月でその7000形が引退するので今のうちにと考えました。
それと三岐鉄道北勢線開業100周年記念として製造当時の三重交通塗装で走っている202形、そして神戸電鉄の1000形の撮影で今回はどちらかと言うと私鉄めぐりとなりました。

新幹線・ホテルはJR東海ツア-ズのお得なホテル付きの「ぶらっと旅」で、行きの新幹線は「のぞみ」、帰りは急ぐ事もないのでのんびりと、と言う事で追加料金の無い「こだま」で手配しました。
000.JPG

さて、一日目は三岐鉄道北勢線から訪れる事にしました。
新横浜6時49分発の「のぞみ5号」で名古屋には8時11分に到着。
名古屋から関西本線の快速「みえ」8時37分発で桑名9時6分着の予定出したが、1本早い電車に間に合ったので桑名9時到着。
三岐鉄道北勢線の撮影後は16時47分発の近鉄特急で大阪難波まで行くので、桑名で近鉄特急の乗車券を先に購入しておきました。

そして三岐鉄道北勢線の西桑名駅までは150m程歩きます。
026.JPG

駅前にはバスロ-タリ-があり、鉄友はバスファンでも有るので興味深々、名古屋で1本早く電車に乗れたのですが、桑名でバス撮りしていたので三岐鉄道の列車には結局予定通りの列車となりました。
001.JPG

乗ってきたのはこの列車で穴太には9時59分に到着。北勢線は何年ぶりに乗ったかな。
006.JPG

予定の撮影場所は東員の1.4㌔ほど先にある鉄橋でしたが、そこは以前訪れた場所だったので、急遽変更してここ穴太界隈にしました。

穴太駅?何と読むのだろうと調べたら「あのうえき」。
002.JPG

ここでのお目当てはこの三重交通塗装の202形、もしこの日にこれが走っていなかったら東員から出ているバスで三岐線の山城に行く予定でした。
走っているかを途中の駅で確認しながら乗車していましたが全く会いません。
ここで来なければ今日は走っていない事になると、心配しながら踏切で待っていたらキタ-!
よかったヨカッタ-。
007.JPG

さて、撮影場所を探すために駅周辺をうろつきました。駅舎の反対側は、畑や田んぼが広がります。
003.JPG

駅から七和方面に数分歩くと、黄金色した田んぼに出ます。ここで西桑名に行っている202形を撮る事にしました。光の具合も良さそうだし‥。
005.JPG
先ずは、標準塗装で試し撮りです。
008.JPG
そして、待つこと30分お目当ての三重交通塗装の202形が来ました。黄金色した田んぼにこのツートン塗装がお似合い。
010.JPG

このあと農道を歩いて線路脇まで来ました。線路脇には用水路が流れています。近くに来ると雑草が目立ちますがうまい具合に用水路のブロックが少し高くなっている所を見つけて撮ってみました。ここで同じように三重交通塗装の202形も撮っておけば良かったかなと少し後悔しています。
009.JPG 009

さて、次の撮影場所は穴太から東員方面に行きました。相棒はこちらの場所で撮っていました。
024.JPG

これは、わんこのラッピング車両、最後部の車両には「WAON」と書かれたラッピング、「イオン」の電子マネ-の広告電車だそうな。
011.JPG

反対側は田んぼが広がっていましたが、すでに刈り入れが終わっていました。かろうじて1反だけが刈り入れ作業をしていました。しかし大型稲刈り機であっという間に終わってしまいました。
012.JPG

又此方は雑草が多いのでわずかに生えていない所で、後追いで先頭の202形を撮りました。
015.JPG

最後に阿下喜方面に行っている202形を撮りますが、太陽が大分傾き202形の正面が逆光となってつぶれてしまうので、巡光となる阿下喜方面側の277形を撮りました。
025.JPG

予定では202形をもう1カット撮ってから撤退する予定でしたが、今日は朝4時起き、体力的に疲れてきたので引き上げる事にしました。
14時35分の列車で西桑名に戻りました。
途中の在良駅で三重交通塗装車と列車交換。
016.JPG
この日は少し蒸し暑かったので、車内の扇風機の風がなんとも気持がいい。
017.JPG

さて、穴太駅から列車に揺られて14時56分に西桑名に到着。この後は近鉄特急で大阪難波に行くのですが、すでに16時47分発の乗車券を購入しているので、1本早い15時47分発に変更してもらいました。
それでもまだ45分程時間が有るので桑名駅ビルの喫茶店でコ-ヒ-を飲んで時間を潰す事にしました。

喫茶店で休んだおかげで疲れた体も大分回復してきました。そろそろ乗車の時間なので駅に行くと、何と養老鉄道養老線にめずらしい塗装の電車が停まっているのが見えました。

それは600系604編成「センロク」塗装車。元近鉄1600系登場時を再現した塗装。
019.JPG
020.JPG
「ラビットカ-」に続くリバイバル塗装第2弾らしい‥‥三岐鉄道北勢線を1時間早く切り上げたおかげでとんだおまけが撮れました。

さて、15時47分発の近鉄特急で大阪難波へと向います。近鉄特急を乗るのも初めてなので車窓が楽しみです。
021.JPG

近鉄特急を2時間ほど楽しんで大阪難波には17時56着、そして大阪市営御堂筋線に乗り換えて今晩宿泊するホテルがある西中ノ島南口駅には18時過ぎに到着。
ホテルは駅から徒歩1分、チェックインを済ませ部屋に荷物を置いて今日の晩飯を兼ねた反省会の飲食を買いにコンビニに行きました。
反省会の始まりはもうすでに19時を回っていました。撮影時間を1時間早く切り上げて良かった。しかしやはり1日目は疲れた、21時半にはお開きにして、部屋に戻りました。

ホテルの部屋は9階なので夜景もまぁまぁよい。それに御堂筋線が見えるのが楽しい。
少し撮影して22時過ぎに床に入りました。
022.JPG

明日はどうやら雨のようです、いやだなぁ~
続きます。

nice!(7)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 7

コメント 5

Cedar

桑名で軽便撮ってから近鉄で関西へ・・Cedar親子の昭和43年のルートでした。その頃は北勢線は近鉄マルーン1色塗りで、連接車も原型のままでした。桑名から乗ったのはVista Carでした~。
古い話ですみません。
by Cedar (2015-09-21 18:36) 

nozzy

北勢線はうちから近くて、そのうち四日市あすなろ鉄道とともに乗りに行こうと思ったいますが、つい先延ばしになってしまっています。
田園風景の中で三重交通塗装の202形、いいアジ出してますねえ。
by nozzy (2015-09-21 19:22) 

シュウチャン

熊太郎
nozzy
Cedar
あおたけ
つむじかぜ
ぷっぷく
nice!ありがとうございました。

Cedarさん
昭和43年頃関西本線はまだ電化されていなくて中在家(信)の
スイッチバックでD51など撮っていました。今思うと私鉄も行けば
良かったのにと悔やんでいます。関西方面は当時私鉄王国でしたね。

nozzyさん
派手なラッピングの車両よりもやっぱり飾り付けのないすっきりとした
塗装の方が郷愁を感じます。しかしナロ-は楽しいですね。



by シュウチャン (2015-09-22 16:15) 

シュウチャン

フドシモさん
nice!ありがとうございました。

by シュウチャン (2015-09-29 07:05) 

シュウチャン

フジトモさん
nice!ありがとうございました。
by シュウチャン (2015-10-02 10:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。