SSブログ

(№1056)北陸・飛騨一人鉄旅その3 [北陸・中部地方]

----2016年6月10日(金)晴れ----
5月29日から出かけた北陸・飛騨一人鉄旅の続きその3です。
霧雨の中、氷見線の越中国分で撮影して12時頃高岡のホテルに戻ってきました。
昼食も終わり午後1時。空が明るくなり霧雨がやんでいるようです。
001.JPG

この日は午後からレンタサイクルを借りて城端線を撮りに行く予定だったので予定通りもう一度行くことにして、そして15時30分に戻ってきて高岡市内で万葉線を少し撮影と決めました。
城端線は昨日予定変更で午後からこの城端線の林駅まで訪れていたので今日はもう少し先までレンタサイクルでロケハンして見たいと思っていました。

昨日は1台しか残っていなかったレンタサイクルでしたが、午後から借りにいったら受付嬢に「今日始めてのお客さんですよ」と言われました。この天気で月曜日、借りに来る人はいないらしい。.

昨日訪れているので本日は新高岡駅まで一気に行きましたが少し到着時間が遅かったのが気が付かず駅近くに来ると踏切がなりだしました。オットトあせるなぁ~
002.JPG

この新高岡に3年前にも来ています。北陸新幹線の駅はまだ工事中で城端線の駅は何も出来ていませんでした。
027.JPG
そして3年後こんな感じて城端線に新しい駅が誕生しました。手前はご覧のとおりまだ畑ですが右側は大きな駐車場となってだいぶ開けてきました。
031.JPG

新高岡駅を通り過ぎると今まで街の中を走っていたのが急に田畑が広がる所を走ります。
003.JPG
この界隈も高岡歴史観光整備の提案として万葉線が新高岡まで南北線として延長の案も出ているようでこちらも側も発展しそうですね。

これは麦畑でしょうね、もう黄金色して刈り取りの時期かも知れません。
004.JPG

ニ塚駅近くです。丁度田植えの作業が始まりました。うまい具合に1時間に1本しかない列車と撮影が何とか出来ました。
005.JPG
苗植え機を使って苗を植えるのであっという間に1/3が終っていました。田植え機との列車とのタイミングが今一でした。
032.JPG

この後、昨日訪れた林駅まで行きましたが、もう少し戸出方面に足を延ばしてみました。
城端線は林駅の先は砺波平野の水田の中をはしる路線と思っていましたが何と工場が建ち並んでいたのでこの辺りでロケハンを終わりにしました。
034.JPG

林駅からチャリを戸出方面に1㌔ほど走った辺で用水路の鉄橋を渡ってきた城端行きのタラコ色のキハ47を撮影。
006.JPG

紫の花が田んぼ一面に咲いていたので花を入れて撮りましたが、花が意外とさえませんでした。
007.JPG

再び霧雨が降ってきました。雨具の用意をしていないのでヤバイと思い急いで高岡に戻りました。高岡市内に入ると高岡行きが来る時間だったので国宝指定されている瑞龍寺の裏手を走って来るキハを霧雨の降る中で待機していました。
踏切がなったので来たなとカメラを構えてここだという所でシャッタ-を切りました。
あれ?変なシヤッタ-音、モニタ-を見ると‥あら~通信エラ-だと‥カメラのスイッチをOFFそしてON、しかし通信エラ-だ‥ウ-ン今度はカメラからレンズをはずしてすぐ取り付け直す‥生き返ったぁ~すぐさま後追いを撮りました。あと二日間もある‥どうしょう、大丈夫かな
008.JPG

15時30分レンタサイクルを返却し、ホテルに戻って一段落。しかしレンズがヤバイな、テストすると時々通信エラ-が起きる、いつもなら予備のレンズを持っていくのですが、今回に限り置いてきた。こんな時に起きるのだよね。
霧雨で水滴がレンズの中に入ったかも、でもまだ完全にいかれていないからあと二日間もってくれ‥と願ってレンズをドライヤ-で乾燥させ接点も磨いてテストするとエラ-が出なくなり一応落ち着いたようです。
でも大事をとって万葉線はコンデジで撮りに行きました

時間は16時になりました。万葉線は2時間位撮れるでしょう。
009.JPG

高岡駅地下商店街に行って見ました。オイオイ誰もいないじゃないですか。誰もいない中でお店の前を素通りするとお店の女の子が「いらっしゃいませ」と言う声だけが響いていました。
025.JPG
何故か反対側の出入り口の通路は一段高くなっているのはなぜこんな造り?
023.JPG023

万葉線の終点は高岡駅ビルの中に移動しました。
013.JPG

終点の停留所は以前この位置にありましたね、なにかスッキリしました。
左の銅像は万葉集の歌人大伴家持像。万葉線を眺めて一句‥才能無しだから浮かばない
012.JPG
3年前に来た時はまだここにありました。
026.JPG
さて、道路上を走る万葉線の併用軌道を見ながら末広町、片原町まで歩いてみました。
021.JPG
雪国には歩道の両側に長く続くアーケイドが特徴ですね。
020.JPG

末広町停留場、ホ-ムの左が高岡方面乗場で右が越ノ潟方面乗場、単線ならではのホ-ムの作りですね。
019.JPG

末広町停留場から片原町方面のア-ケイドはまだ新しくないようですね。
018.JPG

MLRV1000形アイトラム 同型のドラえもんトラムは人気が有るようです。
017.JPG

片原町の交差点を曲がると少し先に片原町停留所が有ります。この駅は複線になっているので列車交換はこの駅で行なっているようです。
036.JPG

時間は18時近くになりました。そろそろホテルに戻って何時ものように今夜もコンビニで購入した夕食と缶ビ-ルで一人反省会です。
霧雨の一日でしたが何とか撮影は予定通りで来ました。しかし雨に濡れたのかレンズの調子が悪くなり明日からの撮影が心配。ぐずついていた天気もよくなって明日は晴れそうなのに。
明日は高山本線の撮影、そして神岡で40年ぶりの友達との再会。
楽しみだなぁ~

続きます。


nice!(6)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 6

コメント 3

nozzy

新高岡駅を背景にカーブを走るキハ、いい絵ですねえ。
何かを語りかけてくるようです。
そして、膝まで泥に浸かって田んぼの作業をしている婦人とキハもまた、いいです。
by nozzy (2016-06-14 20:40) 

シュウチャン

フジトモ さん
nozzyさん
あおたけさん
うまかモン。さん
みっち〜さん
nice!ありがとうございました。

nozzyさん
この型のキハはローカル線にとてもお似合いと思っていますが、もう少なくなって中々見られなくなりました。今回氷見線とこの城端線で是非見たいと思って訪れ、久しぶりに楽しみました。

by シュウチャン (2016-06-15 22:41) 

シュウチャン

mini-hiroさん
nice!ありがとうございました。
by シュウチャン (2016-07-22 23:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。