SSブログ

(№1057)北陸・飛騨一人鉄旅その4 [北陸・中部地方]

----2016年6月14日(火)晴れ----
北陸・飛騨一人鉄旅の3日目になりました
高岡のホテルに二晩御厄介になり今日は富山から高山線に乗って猪谷へ。そして友達が車で迎えに来て神岡に行きます。
さて、昨日の天気が一日中霧雨が降ったりやんだりで芳しくありませんでした。
朝目が覚めると一番に気になる空模様、窓から外を眺めるとおっ今日はいい天気になりそうだとホッとしました。
001.JPG
山のほうはまだ雲に覆われていましたが時間と共に少なくなってきました。

高岡5時54分発の列車で富山に行きに乗り遅れないように目覚ましを5時にセットしたのに目覚ましより15分早く起きてしまう。寝坊よりいいけど。
昨日コンビニで購入したサンドウィチと缶コ-ヒ-で腹ごしらえ。
ホテルは5時30分頃チェックアウト。ホテルから高岡駅まで徒歩1分もあれば着きます。

列車到着時間がまだありますが待合室で待っていてもつまらないので早めにホ-ムに下りて何かめぼしい物が来ないかなと期待する訳です。
すると駅アナウスが「列車が通過いたします」の事、通過と言うと貨物列車が来たかなとカメラを取り出して眺めていたらキタ~。
036.JPG
あいの風とやま鉄道となったけど貨物列車を見ると北陸本線のイメージがまだ強く感じます。
そしてわずか2分後に上りの貨物列車が来ました。
0002.JPG
ブル-のEF510が牽引してきました。あ~寝台特急「日本海」「カシオペア」を思い出すなぁ。しかし車体側面の流星マ-クは消され、薄汚れた車体で重い貨物を引いて何か可哀想。
こんな時間に2本の貨物列車が見られたのは嬉しい。

さて、5時54分発の列車に乗り込み富山に行きました。乗ること約20分弱で富山に6時11分到着。
富山駅の新幹線ホ-ムは完成しているようですが在来線はまだ工事中、高山本線は6時15分発乗り換え時間が4分しかありません。工事中の地上ホ-ムに降りると、工事で線路が見渡せない、高山本線は2番線と分かっていたのですが‥、案内板を見ながら階段を上りスロープを歩きそして階段を下るとそこは北陸新幹線乗り場、その右側に在来線と高山本線のホ-ムに行くエスカレ-タが有りました。乗って上がると何と私が乗る列車が目の前を走り去って行ってしまった。アリャパァ-[がく~(落胆した顔)]
高山本線は越中八尾までは列車本数が多少多くあるので次の列車は6時26分でわずか10分後にあったので助かりました。
乗ったのはこのキハ120。折りたたみ式のドァ-で乗り降りは手で開けますがこれが慣れていないので押すのか引くのか手惑いました。それに重たいヨ。
002.JPG
2両編成でしたが乗客は私入れて二人きりでした。
003.JPG

高山本線の撮影場所は本日2箇所行く予定で、最初は婦中鵜坂、そしてもう一つは東八尾です。婦中鵜坂の撮影は6~7時の列車本数が多い通勤通学時間帯なので、ここで撮影としました。

婦中鵜坂駅に下車、乗ってきたキハ120を撮影。この列車は次駅の速星止まりです。空いているわけですね。
004.JPG

撮影場所は地図では道が線路沿いに描いているので沿って行けると思っていましたが、実際は行けず、各企業の大きな建物が続く産業道路を歩く事になり少し遠回りとなりますた。
5分ほど歩くと企業建物の裏側に出て辺りは田園地帯に変わります。
その田んぼの農道を線路に向って歩きそして県道62号線の陸橋下を潜って撮影場所に行きます。
撮影場所は井田川鉄橋まで行っで撮りたかったのですが一本乗り遅れたので、その井田川の手前の田んぼ辺りまでとしました。

農道を歩いていたら下り列車が来てしまいました。乗り遅れた分、10分程少なくなったので間に合いませんでした。この列車を井田川鉄橋で撮る予定でした。
037.JPG
見える陸橋が県道62号線。歩道があるので陸橋から撮ってもいいかも知れませんね。

陸橋下を潜って向こう側の水田地帯に行きました。
朝は此方側から車体に太陽があたります。昨日とは打って変わって天気がいいので気分がいい。黄色の花も綺麗に見える。
005.JPG
7時01分下り富山行き

井田川鉄橋を走る列車。あと100m程歩くと井田川の土手にいけましたが、帰りの時間が心配であきらめました。
006.JPG
7時9分上り越中八尾行き

さて撤退です。次の7時31分発猪谷行きで東八尾に行きます。これに乗り遅れたら1時間後になり撮影場所では2本撮れなくなります。
撮影場所まで駅から15分近くかかったので、帰りの時間を20分程とっていました。
帰りは田んぼの農道を歩かないで、まともに道路を歩くと10分程で駅に着きました。
なぁんだ以外と近い、それなら井田川の土手に行って撮れたかもね。

7時20分下り富山行きが来ました。
007.JPG
駅では通学時間帯で高校生が沢山乗車、車内は満員です。
008.JPG

そして待つこと10分。7時31分上り猪谷行きに乗ります。後方に先ほどの県道62号線の陸橋が見えまています。
009.JPG
この列車も高校生が沢山乗っていてほぼ満員です。
この高校生達は越中八尾駅で全員降りてしまいました。すると乗客は何と数人に‥
賑やかだった車内がいきなり静かになりました。
私は次の駅、東八尾駅で下車します。

010.JPG
7時58分東八尾駅到着。
撮影場所は東八尾駅界隈ではなく、ここから10分程歩いたところの第一神通川鉄橋で撮ります。
駅周辺にはお店など何も有りません。随一飲料水の自動販売機が1台有りました。この日は夏みたいな暑さだったので、自動販売機があって助かりました。
015.JPG

撮影場所に向って5分ほど歩くとこんな場所に出ました。
STILL0004a.JPG
高台から降りて土手の道に来ました。どうやらここも神通川だったらしいのですが今はせき止められて運動場・公園になっています。
駐車場に来ました。目の前にこんもりとした土手に雑草が生えている。その一部切れ目が有りました。近道かなと近づくとゴ-と鉄橋を渡る列車の音がしました。下りの東八尾駅発8時12分の列車です。
あれれ~もう来たかぁ~、急いで雑草の近くに行くと第一神通川鉄橋が見えると一両のキハ120が渡ってきました。ヤッパ12分ではきつかったか‥まっ一応撮れたからいいか。
011.JPG

こんもりとした土手に雑草が生えていない道みたいな所を行くと‥おぉぉ見えた神通川を渡る鉄橋が‥
STILL0019a.JPG

全長328mのアンダ-トラスの鉄橋。この様な迫力の鉄橋を見たのは久しぶり、釜石線の陸中大橋にある鉄橋もこれでした。それ以来かな~
017.JPG
撮影場所を決めてビデオのセットです。登山用のリックにキャリ-を取り付け、そのとっ手に三脚のビスと同じ1/4ビスを取り付けてそのビスに自由雲台を付けて、とっ手を三脚代わりにしてビデオカメラをつけています。

8時25分 上り「ワイドビュ-ひだ6号」
013.JPG
8時42分上り猪谷行き
014.JPG

さて次は鉄橋の反対側に移動します。
来た道を戻り、一度東八尾駅の前にある自動販売機で飲料水を購入してから次の撮影地第一神通川鉄橋に行きます。
東八尾駅から徒歩10分程でこの撮影場所近辺に到着しましたが、「危険ですから先は立ち入りしないで下さい」とのカンバンがたっていました。
STILL0011a.JPG
この先には富山市指定文化財の天然記念物「天狗平の化石層」があるのでそれも是非見たいと思い民家の横の農道に行くと雑草が綺麗に刈り入れされて脇から入れるようになっていたので「ごめんなさい」m(. .)mと言いながら行って見ました。
STILL0012a.JPG

少し下ると左側に断層見えてきました。
ここが「天狗平の化石層」です。
020.JPG
案内板のお願いの項目に「化石採堀、採取は禁止、道路が崩壊している所には立ち入らない、ゴミ等はお持ち帰り、美しい景観と自然保護に協力」等が書かれていました。と言うことは見学はいいのかなと‥考えてしまいましたけど。
その化石層にはノジュ-ルと呼ばれる丸くなった硬い固まりに化石が見られました。
白く見えるのがその化石、沢山ありますね。
021.JPG

化石層にそって道路が神通川に下って行きますが、ご覧のとおりかなり崩れています。この先は絶対に入らないようにとロ-プが有りました。
019.JPG019

いつの間にか快晴になって残雪の立山連峰が現われました。時間は10時14分うまい具合に上り「ワイドビュ-ひだ8号」と撮影が出来ました。
023.JPG

第一神通川鉄橋を渡る下り富山行き。
026.JPG

化石の見学と鉄道撮影を堪能して1時間半程度撮影して引き上げました。
先ほどの農道に戻ってどこかで撮影が出来る所がないかなと思ってロケしたところ農道からこんな感じて撮れそうです。
033.JPG
035.JPG
すこし木や葉っぱが邪魔になりますが何とか撮れそうですが‥‥でも年々木が大きくなって徐々に撮れなくなりそうですね。

時間はまだ12時、とても暑くなりました。ここで撮影してもいいのですが少し疲れてきたので駅に戻り、待合室で休む事にしました。昼食はコンビニで買っていたオニギリとお茶。
午後からの撮影は移動するのも少し億劫になったので駅撮りにしました。

東八尾駅の時刻表です。今の時間は12時半、私が乗る列車は‥14時43分猪谷行きです。何とその間には猪谷行き普通列車が一本も有りません。
016.JPG

次に来る列車は13時24分頃通過する上り「ワイドビュ-ひだ14号」です。退屈ですが1時間ホ-ムで時間を潰します。

つばめが飛んできました。待合室の天井に巣が有ります。最初見たときはヒナがいないのでつばめの巣の跡かなぁと思っていました。
飛んできたつばめは巣の中で頭を出してしばらくいました。どうやら卵を温めているようです。
030.JPG

つばめの巣など見ていたら時間が経つのもけっこう早いものでそろそろ上り「ワイドビュ-ひだ14号」が来る時間です。ホ-ムに出てビデオカメラをセットして待機します。
しかしジリジリと太陽が地面を照らす真夏の暑さ、踏切が鳴るまで待合室で待機。
踏切が鳴るとヨイショと待合室から出て撮影しました。ラクシテイルヨ[わーい(嬉しい顔)]
028.JPG

次は35分待って14時02分発下り富山行きの普通列車を撮りました。
029.JPG

そして最後の撮影は14時21分下り「ワイドビュ-ひだ7号」、後方には立山連峰が見えていました。
031.JPG

2時間居て、来た列車はたったこれだけ、乗客は一人も来ません。

そろそろ14時43分上り猪谷行きが来ます。
ここで撮影を振り返ってみるとホ-ム撮りとは随分怠けたなと、鉄撮りなら先ほどの農道で見つけた第一神通川鉄橋が俯瞰出来る場所で頑張って撮らなければいけなかったかなと少し反省しています。

猪谷はこの列車で行きました。相変わらず折りたたみのドァ-を開けるのが馴れていないから重たいのだ。キップは持っていたけど、記念として整理券をもらっといた。
032.JPG

猪谷で友達が迎えに来ている。40年間のブランク、一目で分かるかなぁとドキドしながら40年前に来た猪谷に列車が走り出しました。

続きます。

nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 8

コメント 2

シュウチャン

みっち〜さん
うまかモン。さん
ぽんちゃん さん
熊太郎さん
フジトモさん
Cedarさん
あおたけさん
nice!ありがとうございました。
by シュウチャン (2016-06-21 21:03) 

シュウチャン

mini-hiroさん
nice!ありがとうございました。
by シュウチャン (2016-07-22 23:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。