SSブログ

(№1117)東北の鉄旅その3・秋田内陸縦貫鉄道・秋田新幹線(田沢湖線) [東北地方]

----2018年5月7日(月)曇り----
東北の鉄旅のつづきで三日目(4月24日)となりました(・∀・)/ ハーイ
前日は陸東・陸西の撮影してここ大曲で一泊、昨日着いた時は小雨。今日も80%雨のマ-クでもう天候はあきらめていましたが幸いにも雨は降ってないけど、どんよりした空模様です(゚Д゚;)ドーシヨ

天候を気にしながら昨日コンビニで購入していたサンドイッチと缶コ-ヒで朝食 ゚ェ゚)モグモグ

ここも駅前のホテルなので大曲駅までは3分程度で行けるのでゆっくりとチェックアウト。これから田沢湖線の大曲7時01分発普通列車盛岡行に乗り角館に行きます。

001.JPG
     大曲駅、今のところ雨は降ってないので傘が必要なさそう。
     この調子では角館でレンタサイクルで行動出来そうです ( ゚∀゚;)イイネー 
002.JPG
    7時01分大曲始発の盛岡行のこの701系の電車に乗ります。
    東北の電車はみんな同じようなのでもう少し変化がほしいなぁ┐(゚~゚)┌ウン
003.JPG
    7時20分角館に到着。丁度通学時間帯だったので高校生が
    大勢下車していました。学校は街はずれにいい高校が有る
    ようですね(゚ェ゚*)ホホ-フムフム

心配していた雨が降っていなくて助かります。しかし今にも降りそうな空模様ですが…。

004.JPG
    学生さんが居なくなるとガランとなった角館駅前、まだ
    早いのでこれから観光客が押し寄せてくるのかな。

005.JPG 005
    此方は秋田内陸縦貫鉄道の角館駅舎。
    正面から入れなくないのですが通常は右側の通路から
    らしいです。

011.JPG
    駅はローカル鉄道らしい雰囲気がします。

そうそうレンタサイクルは9時からなのでその前に八津の「カタクリの群生の郷」開催期間に合わせた臨時快速「カタクリ号」が走っています。その「カタクリ2号」に乗ります。観光客で混まないうちに終着の八津までの往復キップを購入しておきました。

006.JPG
    発車時間が8時20分なのでまだ改札がおこなわないので
    駅周辺をブラついてみました。大きな蔵の観光案内所や駐
    輪場の武家屋敷の雰囲気漂うそれなりの建て方をしていま
    した。

007.JPG
     駅前にある9600の主動輪らしい車輪が駅前広場に鎮座。
    旧国鉄生保内線時代に走っていた9600の主動輪だそうで
    すが説明を読んでも機関車の形式が書かれていなかった
    ので、動輪の刻印を探しましたが見つけられませんでした「(゚ー゚)ドレドレ

昭和39年時の蒸気機関車配置表を見ると9600は秋田に3台有ったのでその内の1機だったりして…(゚ー゚*)ソウナノ?
さて、折角なので7時58分発の上り秋田新幹線「こまち10号」が来るので線路沿いに5分位歩いて撮る事にしました。

010.JPG
   7時58分「こまち10号」、右側に秋田内陸縦貫鉄道の私が乗る「カタクリ2号」が
   見えています。

さて駅に戻る事にしました。さぞかしこの「カタクリ2号」が混むだろうなと思いながら改札口に行くと観光客など誰もいません。
そうです乗客は私一人なんですΣ(゚∇゚;ノ)ノアリ エッ!?。

013.JPG
    8時20分発臨時快速「カタクリ2号」。
    発車10分前なのに誰も来ません。

014.JPG
    一応ヘッドマ-ク?らしきもの「カタクリ号」と
    書かれた丸い看板が適当にぶら下がっていました。

038.JPG
    このDCはAN-8800形、この黄塗は通称「秋田犬っこ列車」
    というらしいです。車内には秋田犬の写真がいたる所に貼って
    ありました。

まさか平昌冬季五輪金メダルのあの女の子の件からではない様ですね(^Д^)ゞァィ ほかに色違いで2両この「秋田犬っこ列車」が有るようですよ。

012.JPG
   結局私以外乗客は誰も来ません。運転士が「今日は貸切ですね」
   と言っていました。一人だと何か心細いなぁ~。静かに乗ってい
   ないと目立つな(´w`)シズカニ

015.JPG
   急行が停車する西明寺も止まらずに一気に8時33分八津に到着
   わずか13分乗車です。
この後、折り返し8時47分発角館行き「カタクリ1号」となります。目的はカタクリの花を見に来たのではなくこの「カタクリ1号」という黄色の動く花です(^Д^)ゞァィ

036.JPG
    八津駅は駅舎はなくホ-ムに待合室と観光案内板だけですが
    近くにおみやげ・食事が出来る「かたくり館」というのが有ります。

018.JPG
    8時47分私が乗車した臨時快速「カタクリ1号」が出発です。期待していた
    ホ-ムのはずれにある枝垂れ桜はまだ咲いていませんでした。-(´_`)ショック

053.JPG
   乗客誰も乗っていない「カタクリ1号」は秋田犬の写真を乗せて走り去って行きました(^_[◎]oパチリ

予定通り「カタクリ」が撮れたので角館に戻ります。しかし枝垂れ桜が咲いていなかったのは残念だよ

037.JPG
   9時11分発この緑色の列車に乗り角館に戻ります。これも「秋田犬っこ列車」
   らしく秋田犬の写真が貼ってありました。

来る時は貸切状態でしたが帰りの列車は10名程乗客が乗っていました。やはり少しでも乗客が居た方が落ち着きます。角館には9時25分到着です。
お陰様で良い時間帯の臨時列車が有ったので楽しめました。

レンタサイクルが借りられる時間となりました。あらかじめお店の場所は確認しておいたのですぐに分かりました。
レンタ料金は先払いで1時間300円とはチョッと高いかなと思いつつ3時間借りる事にしました。
ノ-トに時間と名前、住所は県と市くらいを記入して終わり(´ω`*)ゝ ハイ  手続きが簡単で適当なところがいいけど何かあったらどうすんだろうなぁ…なんてその時は全く考えもしなかったです。で、大きな荷物は無料で預かってくれますよ。
チャリは適当に自分でも探せる事も出来たので好きなものを選べますが変速ギァ-付きは無いのと聞くと、気のよさそうな店のお爺さんが笑いながら「角館は平らだから大丈夫だぁ」との事だそうです(´ω`)ハイシミジミ
チャリはウ-ンだけど肝心なところは大丈夫なのでOKですよ。
さて、9時30分無いよりマシなチャリでいざ出陣です。ギィギィ…油切れかよ(´д`;)アア…

020.JPG
    9時50分上り鷹巣行き。先ほど八津から乗った列車がきました。
    後方に角館駅が見えます。左は線路幅が広い田沢湖線です。


021.JPG
    後追いです。秋田内陸縦貫鉄道はこの先から大きく
    左カ-ブして田沢湖線と離れます。

今回の撮影場所はその辺りで両線が楽しめるなという事で決めてました└(゚ロ゚)┘イクド

030.JPG
   10時00分秋田新幹線上り(こまち14)。この辺りの米の銘柄は「秋田こまち」かな。
   田んぼに水が入ると水鏡が撮れるかもしれませんね。後方の残雪の山麓は岩手県
   と秋田県の県境のまたがる真昼山地です。

この次は秋田内陸縦貫鉄道に移動です。チャリだから撮影場所が簡単に移動できるからやっぱり便利ね。ギィギィ(´д`;)アア…

024.JPG
   角館10時23分着、「急行もりよし1号」。この辺りにも曲がり屋が時々見かけます。
   線路沿いに建っていたので列車とからませてみました。のどかな里山です。

028.JPG
     そして角館上り10時32分発「臨時快速カタクリ4号」がすぐにきます。
     急いで撮影場所を移動して撮りました【◎】]ω*´)パチャ!

今度は田沢湖線に移動、秋田新幹線を今度は正面からも撮りたいので線路脇に近寄れる場所を探します。
この時間から少し新幹線が遅れているようでした。撮影が秋田内陸縦貫鉄道とのからみが有るので遅れると移動時間が少なくなってしまう。それにとうとうポツリポツリと雨が降ってきましたΣ(゚∇゚;ノ)アメダ

029.JPG
  線路沿いで行き止まりの道路を見つけました「(゚ー゚)ドレドレ割合とすっきりした場所でしたので
  上り10時54分「こまち16号」を正面から撮る事が出来ました。 

031.JPG
    此方側はなんかのどかでいい感じだったのでこの「こまち16号」の後追い撮りました。

雨はまだ霧雨、傘は無くてもいいのですがチャリのサドルが濡れるので、撮影中はレジ袋を被せておきます。そうしないとズボンのお尻がビッショリとなります(´ω`)ツメタイ
次は秋田内陸縦貫鉄道ですε=┌(;゚д゚)┘イソガシイ 新幹線が遅れていたので10分程度しかないので撮影場所を探しにチャリを飛ばしますギィギィ(´д`;)アア…。

しかしもう列車のヘッドライトが見えたので急いでチャリから下りてカメラを出して待機、もうここで妥協です。

032.JPG
  カメラを構えていたらエンジン音が(゚ロ゚*)エナニナニ?!…振り 向くと畑に何と耕運機が入ってきました。
  面白そうなので一緒に入れて11時02分「急行もり2号」を撮りました (*_[◎]oパチリ 

ここの撮影場所は秋田内陸縦貫鉄道と田沢湖線の間に有る道路なので後ろを向くと田沢湖線が走っています。丁度よさそうな場所だったので殆ど移動無しで待ちます。
しかし霧雨が小雨に代わってきたよ(゚∇゚;ノ)アメカヨ。
一応レインコ-トと帽子を持ってきたから今のところ何とかなるのですが…(´w`*)イヤダナァ
054.JPG
  下り11時18分「こまち49号」を撮りましたが彼方の残雪が残る山麓はもう雲に覆われて
  見えなくなってしまいました。

どうも雨が本降りになりそうなのでもうこの日の撮影を終わりにしました。レンタサイクル店はここから約2㌔15分程走れば着くでしょう。

帰りの途中で角館11時28分着の臨時快速「かたくり3号」が来たので撮りましたが撮影条件が悪くて撃沈です ʅ(◞‸◟)ʃオーマイゴット
レンタサイクル店に着くと雨が本降りとなりました┐(゚~゚)┌オテアゲ早めに引き上げてきて良かった。
店のお爺さんと話をしていたら東洋系の若い4人の女性外国人がチャリを返しに来ました。
やっぱり雨で返しに来たようでした。
お爺さんに「外国人多くなったでしょう」と聞くと「んだ増えたよ」と「儲かるよね」と聞くと「んだよお陰様で (^∀^*)yウヒヒ」と恩恵にあやかっていました。

今が角館の桜が真っ盛りと言う事でしたが、生憎の雨になってしまい行く気力が無くなりました(◞‸◟)もう角館を撤退して次に泊る山形へ早めに行く事にしました。

駅に行くと朝はガランとしていた駅中は観光客では溢れていました。半分は外国人なのには驚きましたオヨヨ(◎◎!)ホントダヨ
この後おバカさんの事をやってしまいました。
早めに列車に乗ってと思い大曲行の時刻を見ると12時43分秋田行きが…「おっ丁度いいタイミングだ」と。なぜか私の頭中の時計が1時間進んでいたようで実際はまだ11時半、乗車券はすでに持っていたので疑いも無くホ-ムに入りました(*゚ロ゚*)ハズカス。
040.JPG
    またタイミング良く勘違いした列車が11時40着に到着。これは折り返し
    12時43分発の秋田行きなのにですよ。

この列車に乗れると思ったら乗客が全員降りるとドァ-が閉まったのでΣ(゚∇゚;ノ)ノ エッ!? あれ?と思って乗務員に聞いたら「出発10分前に開きますので待合室でお待ちください」との事…そうか新幹線が遅れているから出発時間が変わったのかなと…実際は自分が1時間間違えているのに、まだ気がつかないお爺の私です(*´ω`)ゝ ハイ。
そして5分ほど遅れてきた11時46分下り秋田行き「こまち7号」が来たのでそれを見届けて、さていよいよ乗る普通列車が出発かなと思い待っていると相変わらずドァ-が開きません…まだ気か付かないアホな私、変だなぁと時計を良く見たらΣ(゚∇゚;ノ)ノ エッ!?「あれぇ!1時間間違えてる~まだ11時代ジャン」やっと気づきお恥ずかしい、すぐ改札口に行くと私が1時間もホ-ムでいたので駅員さんが少し心配していたそうです。訳を話すと苦笑していました。
もっと早く気がつけば「こまち7号」に乗れたのに…という事で次の新幹線の「こまち9号」で行く事にしました。自由席券を購入これで一安心です(´w`*)ドツカレサン
039.JPG
    再びホ-ムに戻り遅れて着いた12時05分上り「こまち18号」を
    撮影。観光客がドット降りるので中々発車できません。これでは
    遅れてもしゃ-ないね。

041.JPG
    私が乗る列車も5分遅れで12時18分秋田行き「こまち9号」が到着。
    やはり観光客が大勢降りた中で外国人の方が多いので右往左往し
    てホ-ムが大混乱(゚ー゚*)ホントカイナ

新幹線に乗ってわずか1駅10分で大曲到着。ハヤ
イャ-とんだ勘違いで大曲まで時間がかかったよなぁ~もう疲れたよ(◞‸◟)

042.JPG
   大曲12時37分着 新幹線はスイッチバックホ-ムなのですね
   ここから新庄まで約99㌔新幹線を繋げれば良いのですが採算
   が合わないとかでつながらない様ですね(`・ω・´)ハイ

043.JPG
   連絡良く大曲12時51分発新庄行きに乗りますε=┌(*・_・)┘ノリカエ
   昨日乗った線路なので、今度は席を反対側に座り違う車窓を
   楽しみました(゚∀゚)オッ!イイネ

2時間ほど乗って新庄には14時48分着です。新庄から山形行きの普通列車は16時14分発、大分待つ事になるので奮発して山形新幹線新庄15時17分発「つばさ150号」の自由席で行く事に決めましたd(゚Д゚)ケッテイ

046.JPG
   「つばさ150号」は下車する山形までガラガラでゆったりと
   車窓を楽しみました。
今日は角館から新庄まで乗車するのに色々有り気分的に少し疲れました。でもこれでやっと山形に行けるので落ちつきましたε-(o´_`o)ハァ。

047.JPG
     山形には16時5分到着です└(゚ロ゚)┘トウチャク
最後の泊るホテルは駅から徒歩3分ワシントンホテル。部屋は20階で駅が眺められるところ予約をしていました。宿は鉄道が見える部屋がいいですね。
駅からホテルには自由通路で行けるので便利でしたが、フロントは何処にと案内表示板を見るとオヨヨなんと24階。高速エレベ-タで一気に24階へ、チョイと分かりづらかったが何とかフロントに行きチェックイン、予定は18時30分でしたが角館が雨になったので2時間ほど早くチェックインとなりました(´ω`*)ノ ハイコレデイイ。
部屋は20階です。通常のホテルでは上階が普通なので下りると云うのはチョッと変な感じでした。部屋にはホテル専用でフロント~客室階だけのエレベ-タで下ります。

24階には一般の方が利用できる展望ラウンジが有りまずチョッと山形の街並を眺めてみました。
 
048.JPG
     霞城公園を眺めてみました。桜は何処へ

桜案内では例年の見頃(4月中旬~下旬) 霞城桜ライトアップ(咲始~散始18:00~21:30)
となっていたのに…少しは残っていると思っていましたが、見事に散っていました。
049.JPG
    霞城公園の桜はこんな感じの予定だったのに(´ω`)グヤジイ

とりあえずカミサンに土産物をゲットしてホテルに戻ってきました。

今度は部屋から駅を眺めてみました。

050.JPG
   西側のこの建物の下には旧国鉄時代の
   保線区や機関区の建物等が点在してい
   たらしいですね。大きな工場も有ったそうな…。

051.JPG
   部屋を暗くして夜景を楽しみながら…コンビニ弁当を…色気なしです。

今日は午後から雨になってから少しダラケてしまい午後はもう早くホテルに行って休みたかった気分になってしまいました
                          _ノフ○ ダラケ-
明日は左沢線ですがこんな感じで大丈夫かな~

続きます。

nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog

nice! 10

コメント 2

あおたけ

内陸線のカタクリ号、
貫通路の窓にヘッドマークを下げるなんて、
面白い掲げ方だなぁ(笑)
黄色や緑など、内陸線の車両は色とりどりで、
風景に映えますね(^^)
by あおたけ (2018-05-14 13:11) 

シュウチャン

あおたけさん
nice!ありがとうごさいます。
天候に恵まれず撮影は力がはいらずでしたが
ご指摘の通り色とりどりの車両だったので責めて
の救いでした。f(^^)

ネオ・アッキーさん
ぼんぼちぼちぼちさん
Cedarさん
@ミックさん
燕っ子さん
鉄腕原子さん
nice!ありがとうございました。
by シュウチャン (2018-05-15 11:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。