SSブログ

(№1136)平成時代最後の東北鉄旅その2‥男鹿線 [東北地方]

----2019年4月25日(木)曇り----
4月17日から平成時代最後の東北鉄旅3泊4日の旅の続きその2です。
二日目(4月18日)は男鹿線と由利高原鉄道に行きます。この二つの路線は初めての訪問です (・∀・`)ハジメテ。
昨日秋田のホテルには20時半にチェックイン、それから何だかんだで寝たのが23時過ぎそして起きたのは4時30分…いつもなら目覚ましより早く目が覚めるのに今回は目覚ましでカラ-ンコローンの音で起こされました。眠いなぁ~、(*´O)ゞ.。oOフワァ~ア
そうそう気になる天気は(「゚ー゚)ドレドレ、外を眺めるとまだ夜が明けていないが晴れているようにも見えます。ちなみに秋田の日の出は4時58分です。

000.JPG
            ホテルから見た秋田の夜明け。5階から
            ですが眺めが今一でした。ちなみに左側
            の鉄塔の下が辺りが秋田駅です。

朝のお勤めや身支度を終えると1時間があっという間に…気になる天気はよし快晴だ。
これから八郎潟に架かっている船越水道の男鹿線八郎川鉄橋に行きます。
男鹿線5時38分発の一番列車に乗るので5時15分チェックアウトを終えて秋田駅へ。      
では (●`エ´)ノレッツラゴ-。
002.JPG
           まだ誰も居ない早朝の秋田駅西口です。
           ホテルを出るとブルブルまだ秋田は少し
           寒いくらいでした。(*Θ*)サム

003.JPG
           秋田駅東西連絡自由通路「ぽぽろーど」

持っている乗車券では男鹿線に乗れないので別途天王まで乗車券を購入して改札します。昨日は疲れていたので駅の展示品を素通りしたのでチョッと見る事にしました「(゚ー゚)ドレドレ。
027.JPG
           良く見るとこのD51は1/5ライブスチ-ム
           なのですね(゚ー゚*)ソウナノ。

024.JPG
           ナマハゲ(男鹿)と竿燈まつりの秋田市の竿燈。
           赤お面がジジナマハゲ、青お面がババナマハゲ
           なんですね。知りませんでしたぁ~(´ω`)
029.JPG
           キハ40のボディにも「ジジ、ババナマハゲ」が
           描かれているのですね。

004.JPG
           5時24分4両編成のキハ40形男鹿行きが入線、
           出発は5時38分なのでしばらく止まっています。

035.JPG
           このキハ40の運転台と客室の仕切りの窓が
           一つなので、先頭からの眺めが良くないですね
                            「(゚ー゚)ドレドレ。
030.JPG
           その一つしかない窓から先頭展望ビデオを
           回しました(^_[◎]o。 秋田駅定刻出発です。

男鹿線は追分駅起点ですが秋田まで乗り入れしているので、ここまで奥羽本線とおなじ線路を走ります。

032.JPG
           その分岐点の追分駅手前で男鹿線と奥羽本線が
           入り組んだポイントで別々のホ-ムに入って行
           きます (・o・*)ホホゥ。

033.jpeg
           追分を過ぎると線路は男鹿線と奥羽本線は別々
           線路になるのでここからは単線です。この先男
           鹿線は左に曲がり奥羽本線と分かれます 
                               バイチャ!( ゚д゚)ノシ。

005.JPG
          そして秋田から乗る事約35分、天王6時13分到着。
          男鹿線初めての撮影です (´艸`*)ウキウキ

014.JPG
           駅前はス-パ-の看板があるお店だけ
           何を売っているス-パ-なんでしょうね
           食品は無いような感じでしたが…σ(゚・゚*)ンー… 

006.JPG
           駅は簡素な待合室だけですが簡易自動券売機が
           設置されています。
015.JPG

さて撮影場所の八郎川鉄梁まで徒歩10分程度です┌(゚д゚)┘テクテク。そこで3本の列車を狙います。通勤時間帯なのでキハ40の長い編成が撮れると言う事で…楽しみです。
天気は快晴、(σ゚∀゚)σゲッツ 絶好の撮影日和となりましたぁ~

022.JPG
           八竜橋から眺めた船越水道を渡る国道101号線
           (船川街道)の男鹿大橋。その先はもう日本海です
                                    (´∀`)ノ ワ-ィ

026.JPG
           お立ち台に到着です。ここから左に船越水道を渡る
           男鹿線の八郎川鉄梁と右側には八郎潟防潮水門が
           眺められます「              (゚ー゚)ドレドレ 。

さて、ここで天王上り6時31分発と7時12分発、そして下り7時22分発の3列車を狙います。何故この時間帯なのかと言うと通勤・通学の時間帯にはキハ40の4連・5連で走ります。ローカル線では長い方の編成が撮れるという事で早朝(*´O)ゞ.。oOフワァ~ア5時38分発という一番列車で訪れました。                    
007.JPG
            天王上り6時31分発のお目当ての八郎川橋梁を渡って
            来るキハ40の5連がきました。天候にも恵まれて中々良
            いじゃあ~りませんか    ヽ(´▽`*)ノ ワ~イ♪
        後方の山は寒風山、山頂から「世界三景寒風山」と言われている回転展望台
        からの眺望が絶景とかとか。

036.JPG
しかし男鹿線にも蓄電池方式のEV-E801系「アキュウム」がすでに導入されているのでキハ40の運用が減り、そしてこの5連がいつまで見られるのでしょうか。新型がもう1日3往復運用されていますね。(`・ω・´)ハイ! 

さて、次は天王上り7時12分発なので時間つぶしに八郎潟防潮水門を見学しました。
012.JPG
           そう思えば小学生時代の教科書の日本地図にはまだ
           干拓前で描かれていました (´ω`)シミジミ。
013.JPG
            千拓で陸地となったことで知られた湖の
            八郎潟防潮水門、凄いですね (゚ペ)ウーン…。

上り7時12分がそろそろ来る時間になりましたので再びお立ち台に戻ります。
列車はここに来る時に乗ったのが戻って来るので4連です。今度はもう少し横から撮る事にしました。

この男鹿線の八郎川鉄梁には船が通れるようにと船越側に一部稼働橋が有ったそうでチョッと合成して見ました
                                                /(^^;)ゞゴウセイヨ。
008稼働橋.jpeg
        きっとこんな感じに稼働橋が見えたと思いますね。
008.JPG
             上の合成した写真がこの4連の天王上り7時12分発の
             キハ40です。ローカル線では大体2連程度なので4連
             でも絵になる編成ですね。

実はこの4連は先ほど上り列車が行ったので今度は下り列車と思って待機していました。途中で時間を確認したら上り列車と気が付いて急いでビデオカメラの位置を直したという慌てものでした(´ω`)ソリャソーダ。

009.JPG
          ここのお立ち台はこんな場所なので撮りやすいてすね(・∀・)イイネ!

次は天王下り7時22分発、今度は間違いありません。鉄橋の向こう側で防潮水門を入れて撮る事にしました。光線の具合はσ(゚・゚*)ンーギャクコウ…側面は影となりますが、お顔に光が当たるので、まっ、いいかなとしました ε-(°ω°*)イイノダ。
010.JPG
        うまい具合に水面に下りる階段があったので鉄橋の下まで行けました。
        そこから覗くようにして防潮水門を入れて撮ってみました。(θ[◎]パチリ
  
これで男鹿線の撮影は終わりです。天王上り8時9分発で秋田に戻ります。
この列車は先ほど撮った下り7時22分発の列車が折り返して来るので4連がきます。
016.JPG
          最後の通勤・通学時間帯のでしょうね、混んでいるのか
          なぁ~と待っていたら、え?ガラガラでした。

017.JPG
            次の駅の二田で列車交換、交換列車は2連でした。
            やっぱり短く感じますね。

8時50分秋田に戻ってきました。ホ-ムに色ものの列車が止まっていたので気になって見てみると、おぉ、これが「アキュウム」か…なるほど2連で青と赤のジジ、ババのナマハゲですか。8時52分発だったのですぐ発車してしまいましたが一応見られたのはラッキ-でした。
019.JPG
                   赤のババナマハゲと…
020.JPG
         青のジジナマハゲ仲良く繋いで去って行きました
                               (´▽`*)ナマハゲ~サイナラ♪

快晴でキハ40の4連、5連が記録出来たので満足しています f(^д^) dグ-ヨ
さて、次は由利高原鉄道に行きます。ここも初めての訪問です。

021.JPG
            上り9時13分発酒田行きで羽後本荘まで
            乗ります。9時55分に着きます。

               楽しみ \(´ω`)/タノシミダネ
  続きます[手(パー)]


nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。