SSブログ
米坂線(昭和時代) ブログトップ

(No173)米坂線伊佐領~羽前沼沢② [米坂線(昭和時代)]

前回の続きです。伊佐領から歩く事4㌔程来ました。トンネルと明沢川の鉄橋を渡る
9600牽引の客列車を撮りました。この場所からあと1㌔程歩くと羽前沼沢駅に到着
です。

---1970年8月---
羽前沼沢駅には13時過ぎには着いたと思いますがよく覚えていません。とりあえず駅
舎の前で記念写真を撮ってもらう。
冬はこの辺りは豪雪地帯でなんと昭和42年2月6日に5.30メ-トルも積もって積雪日本
一の看板がありました。手前の電柱に「うぜんぬまざ」となっていたのを、当時は全然
気がつきませんでした。
007.jpg
記念写真をしていたら近所の女の子が寄ってきて何か話しかけられましたが、何を話した
か覚えていませんが、手に持っている何にかを見せようとしていたのかも知れません。
008.jpg
ホ-ムは相対式2面2線です。丁度14時00分発米沢行きが出で行きました。
041.jpg
改札口にはこの通路を降りて行きます。
009.jpg

さて我々はこの後は米沢に戻る予定ですが次の米沢行きは16時27分だったので時間を
つぶすために15時23分発の坂田行きに乗り、羽前松岡駅まで戻りそこから米沢行きに乗
車する事にしました。羽前沼沢駅から気動車に乗って羽前松岡駅に行きます。
038.jpg

2駅戻り羽前松岡駅に15時39分到着です。ホ-ム1本の寂しい駅でした。それでも家族5人
様と我々2人で計7名下車しました。この駅で米沢行きの列車を待ちます。
036.jpg
20分程待つと16時03分発の米沢行きが来ます。真夏の16時頃の夕方でもまだまだて蒸し暑い。
セミの声を聞きながら汽車を待っていた覚えがあります。
ようやく彼方の樹木から9600牽引の客列車が来ました。
019.jpg

我々の乗車した客車は荷物合造車のスハニ64で、車内はご覧の通りのロ-カルム-ド満点
でした。これから米沢まで2時間程のロ-カル線の旅です。
024.jpg
木製の鎧戸を下ろし、快い風が入ってきます。気持ち良さそうですね。
021.jpg
宇津峠の長いトンネルを出たのでしょうか。煙が車内に充満してます。窓を閉めていたのを
開け新鮮な空気を取込んでいます。
022.jpg

米沢の米どころを軽快に走ります。もうすぐ終点です。
025.jpg

米沢駅5番線に17時59分到着です。丁度帰りの時間帯なのでしょうか、色々な方が降りて
きました。
026.jpg
枕木を並べた簡単な車止めが寂しい感じがします。乗客もだいぶ居なくなりました。
030.jpg

以上これで、米坂線のお話はお仕舞いです。

次回は、五能線の旅のお話を予定しています。

では これで。
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

(No172)米坂線伊佐領~羽前沼沢① [米坂線(昭和時代)]

以前ブログNo169で昭和45年8月に約1週間程東北汽車追い旅行のお話をしました。その旅行で
米坂線にも行っていましたので今回はそのお話です。
そもそも米坂線の目的は伊佐領~羽前沼沢間にあるメガネ橋を見に行く事でした。本来米坂線の魅
力は宇津峠を登る9600だったのですが実は当時宇津峠を知らなかったのです。もし知っていたらメ
ガネ橋と宇津峠と両方に行っていたかも知れません。

五能線の東能代から奥羽本線で米沢で米坂線に乗り換え今泉へ到着。待避線に9600牽引貨物列
車が停まっていました。今泉で時間があったのでしょうか、列車から降りて撮っていました。
028.jpg

このあと今泉から列車に乗り、メガネ橋がどこら辺に有るのか確認するため一気に伊佐領まで行き
ました。しかし、結局、何処がメガネ橋か判らなかったみたいです。

米沢行きの列車が伊佐領駅に到着です。
001.jpg

さて、ここから羽前沼沢まで国道113号線を歩きます。当時は砂利道でした。
一つ目のトンネルだったと思います。国道を歩いていると中々良い雰囲気だったのでここで坂町方
面行きの貨物列車を狙いました。
002.jpg

更に国道を歩きます。国道が高くなりました。ここで今度は米沢方面行き貨物列車を撮りました。
線路は左にカ-ブしてトンネルに入ります。
003.jpg

国道もトンネルに入り出たところが確か左側に米坂線のメガネ橋が見えた場所だったと思います。
目的のメガネ橋が見られ感激した思い出かあります。この辺り弁当沢から明沢川は渓谷になって
きます。
ここで坂町行きの列車を撮りましたが下り坂なのでしょうか、あっという間に通り過ぎてたのでシヤ
ッタ-を押すのが遅れてしまった様ですね。
015.jpg

しばらくここで探索です。国道の鉄橋から降りると旧道なのか古道があり、そこから坂町行きの気
動車を撮りました。
013.jpg

どの位いたでしょうか、そろそろ引き上げです。再び国道に戻り羽前沼沢に向って歩きます。国道
と線路がしばらく並んだ穏やかな場所に出ます。ここで坂町方面行きの貨物を撮りました。
014.jpg

もうだいぶ羽前沼沢寄りになってきました。国道から鉄橋とトンネルがよく見える場所に来ました。こ
こで坂町行きの列車を撮る事にしました。時間があったので記念写真です。私は何とサンダルで歩
いていたんですね。
Image11.jpg
当時は知らなかったですが、この場所も結構有名らしいですね。
004.jpg
後追いです。伊佐領に向って通り過ぎて行きました。
006.jpg

とりあえず今回はここまでです。次回は羽前沼沢駅でのスナップの画像を予定しています。

では これで。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog
米坂線(昭和時代) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。