SSブログ
小湊鉄道 ブログトップ

(№990)小湊鉄道五井~海士有木(ひまわり畑) [小湊鉄道]

----2014年8月25日(日)曇り----
8月21日に久しぶりに小湊鉄道に行ってきました。小湊鉄道に訪れる場合はどちらかと言うと桜の時期や菜の花が咲き頃に行くのが定番ですが、今回はひまわり畑があるとの事が分かりこの猛暑の中いって見る事にしました。
このひまわり畑が咲いている場所は上総村上~海士有木間のどこかに有るらしくどちらかの駅からが近いのか全く分かりません。
そうなるとレンタサイクルを利用した方がいいのかなと思って五井で調べたら有りました。
五井駅東口の駐輪場に…何々電動自転車もあって一日コ-スで何と400円とお安い、即決定!
五井までは新宿から直通の高速バスか、東京駅から電車か、調べたら高速バスが7時35分発で五井着8時9分といういいのが有ったのでバスに決定。

自宅から小田急で新宿へ。余裕を持って早めに出たら7時には到着。高速バス乗場は小田急ハルク前のバス停35番です。既に観光客らしき人々が50人以上並んでいました。「え!嘘だろ、五井辺りに遊びに行くなんて居ないよな~」と恐る恐るバス停に行くと、なーんだ、箱根行きの高速バスを待っている人達でした。ヤレヤレ乗れないかと思ったよ。
結局、30分待っても五井に行く乗客はわずか三人。確実にこのバスは赤字だな。バス会社は小湊バス。料金は現金1450円、ICカ-ドだと1230円とお安くなるので当然ICカ-ド支払いです。
定刻7時35分発車です。一番前の席は優先席でしたがそれらしい人は居ないのでその席で車窓を楽しみます。
IMG_0001.JPG

高速バスの走るコ-スが当然アクアラインで行くのかなと思っていたら東関東道から京葉道を走りました。私としてはアクアラインの方が楽しいのにな…
時間的に通勤時間帯だなと思っていたら首都高速はガラガラ、千葉辺りで少し混雑していたものの流石にプロお上手、時間通り定刻8時9分に到着です。
乗ってきたのはこの小湊のバスです。
IMG_3759.JPG

さてレンタサイクルを借りに西口に行きます。バスは小湊鉄道側の東口に着くので五井駅の自由通路を渡って西口に行きます。
自由通路からは小湊の車両基地が見えます。庫が昭和の香りがしていいなぁ、それに何かスッキリしていると思ったら架線が無いからですね。
IMG_3760.JPG

西口駅前、ひときは高く見えるビルはサンプラザ市原
IMG_0023.JPG
レンタサイクルはこの左側に見える街燈の路地を入るとすぐに駐輪場がありそこで受付しています。
初めてなので住所、氏名など必要な事項書いて会員登録するとポイントカ-ドを発行され、5ポイント溜まると1回無料などの特典があります。しかし有効期限が1年間なのでその間5回は中々きびしいですね。地元だと利用価値はあると思うけど…。
一日レンタサイクルはわずか100円しか変らない電動を借ります。

小湊鉄道は駅構内を過ぎると90度左にカ-ブ、うまい具合にその手前に踏切があります。
その踏切から見た五井駅構内。右側に小湊鉄道の車両基地があります。ここには昭和初期に使っていた蒸気機関車が3両保存されているので、帰りにでも寄っていくつもりです。
IMG_3770.JPG

踏切を渡り道路をそのまま進んでいくと小湊鉄道から離れて行くので途中で線路に出そうな路地に入って行きます。くねくねとした幅3m以下の道路、適当に勘を頼りに進むとお見事!真正面に警報機も無い小さな踏切にでました。
その踏切で五井発の列車を撮りました。左側は住宅地となっています。
IMG_3779b.JPG
後追いするとその警報機も無い小さな踏切を女子高校生が渡っていました。
006.JPG

住宅地はこの辺りまでで、この先からは水田が広がっているのが見えます。
その水田に向って進みます。電化されていない小湊鉄道なので当然、架線がありません。
電化されていると架線が見えるのでおおよそ見当がつきますが、架線が無いので気付けてみていないと線路が何処にあるのか見当しづらいですね。
まぁ、チャリだから感で適当に走っていても何とかなるものですね。
この道だなと思いながら行くと予定していた水田地帯を走る線路にでました。撮影場所は前もって地図で確認していた踏切です。
その踏切から上総村上方面。後方に見える道路は館山自動車道です。
IMG_3793b.JPG
踏切から五井方面を見ています。
IMG_3804.JPG

この踏切で上下2本撮影して更に進みます。館山自動車道を潜ると警報機の無い小さな踏切があったので線路を横断して次の駅上総村上駅に行きます。
館山自動車道を潜ると線路は右にカーブして駅に入ります。
列車が来るまで少し時間が有ったのでこの辺もいいかなぁと吟味していたら、ありゃらら五井行きの列車が来てしまいました。
IMG_3809.JPG

上総村上駅に行って見ました、自動販売機と電話ボックスがある位です。チャリがおいてある建物はトイレ。
IMG_0049.JPG
駅舎は綺麗に掃除されていて駅前とか待合室、ホ-ムなどにはゴミ一つ落ちていません。日本って凄いよなぁと感心します。


さて、次駅の海士有木間にひまわり畑があるので出来るだけ沿線に沿った道を選んで走ります。
1㌔ほど走ってもひまわり畑がありません。更に進んで陸橋を潜り県道140号線に出て海士有木方面を走ります。
少し走ると高台に住宅地が広がっています。京成千原線、JR内房線、そして小湊鉄道の囲まれており通勤圏内になっている様です。

さて、ひまわり畑は何処かなと右側をチラッと見たらひまわりが見えました。あれ?今の所かなとバックしてみたらその先にはひまわり畑が広がっていました。危なく通り過ぎてしまいそうになりました。
チョッと時期が遅かったようでしたが、それでもまぁまぁ綺麗に咲いていました。
来年もここにひまわり畑があるかな。
IMG_3826.JPG
IMG_3839.JPG
ここのひまわり畑を耕作している農家の方が「ひまわり畑の隣の休耕地は10月には蕎麦の白い花と赤い花が咲くよ」と言っていました。今は綺麗に整地されて芽も出ていない何も無い畑なのにわずか2ヶ月程度で蕎麦の白い花や赤い花が咲くらしい。10月は涼しくなっているので気が向いたら行って見るかな。

すぐ近くには養老川が流れています。ここから農業用水路の取り入れ口があり脇は遊歩道となって市民の憩いの場となっているようです。その遊歩道の終わりは用水路を渡る小湊鉄道の鉄橋でした。
IMG_3842b.JPG

遊歩道の休憩場所には木製にレリーフされた案内板があります。風化されてすこし見づらくなっています。ちなみに右側に用水路を渡る線路と列車が描かれています。
IMG_0061.JPG

1時間ほどひまわり畑界隈を探索して楽しみました。最後は海士有木駅まで一走りします。
ひまわり畑から民家の細い路地を抜けると養老川のほとりにでました。しばらく走ると川はほぼ直角に右にうねって遠ざかってしまいました。すると目の前は水田が広がりました。
そして再び県道140号線を走ります。
海士有木駅は高台にあるので上り坂が有ります。でもそこは電動サイクル、分けなくスイスイと上ります。
上り切ると踏切がありそこから駅をみたらまるで昭和時代の駅構内、小型の蒸気機関車が似合いそうな光景でした。
その海士有木駅舎。京成のちはら駅から線路が延長して小湊鉄道海士有木駅までという計画案もあったらしい。
IMG_0073.JPG
ここも掃除が行き届いてゴミなども無くとても綺麗になっていました。
IMG_0074.JPG
この駅名なんて読むのか分かりませんでした。「あまありき」と読むのですね。
IMG_0072.JPG
上総村上方面を見てます。左側には昔はどの駅にも殆どあった懐かしい貨物ホ-ムが残っていました。保線車の保留線にでも使用しているのかな。
IMG_0069.JPG
さて、今回はここの駅までの予定でしたので、ここからUタ-ンして五井に戻ります。
帰りも撮影しながら戻ります。

先ほど海士有木駅に行く途中でこの場所を彼方から何となく見ていたので勘を頼りに探してみました。築堤の近くに来ると地元の方も使っているのでしょうね、下の田んぼの農道から細い道が上の畑まで続いていました。
IMG_3852.JPG
後追いです。この先に上り切ったら海士有木駅が有ります。
IMG_3853.JPG

再び水田地帯に戻り農道を走ります。
考えて見たら今までの撮影場所には日陰がありませんでした。ここでやっと木陰がある所で撮影が出来る場所が有りました。猛暑なので大分涼しく感じます。
IMG_3856.JPG
そろそろ黄金色の絨毯が見られる季節になってきました。
IMG_3859.JPG
大空に浮かぶ雲が何となく秋の気配を感じます。しかし地上では猛暑、時間はまだ13時なのに暑くてもう終わりにしたい気持になってきました。冷たい生をグィといきたい…
と言う事で飲鉄にメ-ル、一つ返事でOK、決まると急に元気が出てきたぞ。
IMG_3861.JPG

帰りは来た時とほぼ同じ道を走ります。
上総村上近くになると五井発の列車が来る時間になったので線路脇に寄って撮影することにしました。
IMG_3867.JPG

これで小湊鉄道の撮影は終了です。時間はまだ13時40分、ここから五井まで3㌔ほど15分もあれば着きます。
IMG_3870.JPG

五井には14時前に到着。帰りの新宿行きの高速バスは15時発、時間があるので折角だから予定通り小湊鉄道五井の車両基地に保管されている蒸気機関車の見学に行きます。
当日見学が可能なのかなと思っていましたが、入口に「見学の際は事務所で許可を得てください」との張紙があったので「蒸気機関車を見たいのですが」と言うと「いいですよ」の一声で見学ができました。
IMG_0102.JPG

10分程見学して、レンタサイクルを返却。
時間はまだ14時10分、高速バスまで時間があるのでどうしょうかなと。
JRの改札口前を歩きながら列車の時刻案内を見たら14時16分の快速久里浜行きが目に入りました。

当然この電車で五井→品川→渋谷→井の頭線東松原16時着、そして飲鉄三人で美味しい生をグィと…生き返りました。

では


nice!(8)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

(№483)今日の1カット小湊鉄道 [小湊鉄道]

最近チョッと仕事が忙しく中々お出かけも出来ない状態です。ので、今回も「今日の1カット」で穴埋めです。
今回は2002年1月13日に鉄友の車で訪れた小湊鉄道です。

上総大久保付近は水田地帯なのですが真冬なので何もなく寂しい。でも車両のこのカラ-色はさえますね。
また天候が抜群に良かったのですがこの日は風が強く非常に寒かった一日でした。。
小湊01s.jpg

上総大久保から養老渓谷方面に進むと線路は養老川を真っ赤に塗り替えた鉄橋を渡ります。
小湊02s.jpg

やっぱりどちらかと言うと小湊鉄道は桜の咲く時期がいいですね。寒くもなくて…。[猫]
では これで。



タグ:小湊鉄道
nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:moblog

(No354)春の小湊鉄道といすみ鉄道 [小湊鉄道]

4月10日(金)にいつもの鉄友3人で春の小湊鉄道といすみ鉄道を撮ってきました。両沿線は桜と菜の花が満開でした。
朝7時いつもの井の頭線東松原7時集合です。首都高に入りアクアラインを抜けて市原経由で小湊鉄道の沿線に8時過ぎ到着です。
8時台に2本の列車が撮影が出来そうなので馬立駅で8時37分の上総牛久行きと8時53分の五井行きを撮る事にしました。
8時37分上総牛久行き。
001.JPG 
15分後、逆光ですが8時53分発の五井行を狙いました。
011.JPG

小湊鉄道には数回訪れていますので、馬立駅から車の運転は私が引き受けました。
さて、次は光線の具合がいい時に上総大久保駅に行きます。上総大久保駅は10時18分発の上総中野行きで時間がたっぷり有ります。のんびりと鉄道沿線の桜と菜の花を見ながら20分程走ると上総大久保駅に到着。
すでに同業者が三脚を立てて数人来ていました。我々も撮影場所を確保して待つことにしました。しばらくすると
場違いな場所にベンツとワンボックスが来て駐車。何とテレビ局のクル-が来てしまい、我々の確保した場所で
ロケを始めたものだからもうお祭り騒ぎとなってしまいました。そんな中で10時18分発の上総中野行きを撮りました。
002.JPG

撮り終えて我々はすぐに飯給駅に行きます。飯給駅は一般の方々も桜見学を訪れる駅で駐車場を確保するのも大変なのです。
すでに沢山の方が桜見物していました。駅前には何も無いのですが近くに「いたぶギャラリ-」と言う建物が出来るほど有名になった様です。
光線もいい具合にです。11時6分五井行きが来ました。
003.JPG

次は高滝駅に行きます。高滝発は11時41分の養老渓谷行きです。ここも駅前の駐車場が狭いので早めに行きました。
004.JPG

さて、午前中で大体小湊鉄道も撮り終えたので午後からは私も始めてのいすみ鉄道に行きます。いすみ鉄道は今が見ごろで沿線には菜の花畑と桜並木がとても綺麗な所を走っているのですが、何処が撮影場所がいいのかさっぱり分からないのでこれからロケハンしながらの運転です。

小湊鉄道といすみ鉄道の乗り換え駅の上総中野駅にトイレタイムしていざ出発です。

上総中野から1.5㌔走った所に次の駅西畑と言う1本の桜が満開に咲いている小さな駅が有ったのでとりあえずここで撮影する事にしました。
005.JPG

更に大原方面に進みます。鉄道は房総丘陵の谷間を走るので右左とカ-ブしながら走ります。国道465号線を10㌔程走ると沿線に菜の花と桜に囲まれて場所に出ました。どうやら有名な場所らしい。同業者のほかに見学している方々がいました。
久我原方面から大原行きを撮ります。
006.JPG

国道から少し降りて、桜と菜の花畑を走る「なのはな」のマ-ク付けた大原行きを撮ります。
012.JPG
後追いです。菜の花畑のこの先には東総元駅が有ります。
008.JPG

時間が14時15分になりました。菜の花と桜の組み合わせが撮れたので、そろそろ引き上げることにしました。再び小湊鉄道沿線に戻り走ります。小湊鉄道のダイヤを゜見ると里見駅に15時24分養老渓谷行きが来る事が分かり、それではこれを最後にして帰る事にしました。

雰囲気のあったおじさんが駅のベンチで休んでいましたのでソ-と撮らさせて頂きました。
009.JPG
里見駅に到着した養老渓谷行き。駅構内は菜の花でいっぱいです。
010.JPG
後追いです。駅構内にはこの様に菜の花がいっぱい咲いています。
013.JPG

さて、15時30分になりました。撮影はまだまだ出きる明るさなのですが、このあと東京に戻って楽しみにしている反省会が待っています。車の運転も持ち主に代わって東京に帰ります。
桜は満開、菜の花も咲き乱れて、そして天候も最高、我々は満足して小湊鉄道といすみ鉄道を後にしました。
17時30分井の頭線東松原に戻って来ました。いつもの「庄や」で反省会です。21時30分解散しました。

では これで。
 

nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:moblog

(No81)サクラと鉄道①(小湊鉄道) [小湊鉄道]

春爛漫サクラの季節となりましたので、今日は2005年4月9日小湊鉄道に行ったときの画像です。
小湊鉄道にはサクラが咲いている駅が結構有りますね。この日は高滝、里見、飯給で見事なサクラを拝見できました。
高滝
001.jpg
003.jpg
005.jpg
里見
002.jpg
飯給
007.jpg
004.jpg
006.jpg
だいぶご無沙汰ですので今年は訪れたいと思っていますが‥‥。

[猫]
オートバイを改造した軌道バイク。3人乗りのサイドカ-仕様ですかね。 008.jpg

次回は小田急の箱根湯本付近のサクラの予定です。

では これで。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog
小湊鉄道 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。