SSブログ

(№645)今日の1カット高崎線EF64「ばんえつ物語」 [鉄道3]

----2100年2月7日----

EF64が牽引する「ばんえつ物語」の12系客車の回送があると聞いていたので今日秩父鉄道の撮影を兼ねて行ってきました。
2月11~13日の三日間千葉~館山間で臨時の「おいでよ房総物語」に使用するそうです。
強風が吹き付ける籠原で撮って来ました。 ( ムムム、タイガ-ロ-プが…… )
001.JPG
00000.JPG

籠原駅で帰りの電車を待っていたらリゾ-トエクスプレス「ゆう」が入って来ました。この列車は初めての御対面でした。
002.JPG

次回からはこの日に行った秩父鉄道の写真をアップする予定です。

では これで









nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

(№629)関西・鉄道撮影旅行④養老鉄道 [鉄道3]

とうとう今日1日で今年も終わりです。年毎に1年が早く終わってしまう気がします。
来年は「うさぎ年」と言う訳でもないのですが、今回関西旅行の終わりは養老鉄道のラビットカ-を見に行きます。
012.JPG

山陰本線上夜久野で撮影して13時に引き上げ、近畿豊岡道-遠阪有料トンネル-舞鶴若狭道-中央環状線-そして名神高速を走って16時半頃大垣に到着です。寒波の到来で関ヶ原辺りが雪だったらと心配していましたが、雪もなく通過出来ました。しかし、北陸道はチェ-ン必要の案内が出ていました。北陸方面の山々は真っ白でした。
さて、この日の宿泊は大垣駅のそばで線路が見えるビジネスホテルです。このホテル以前鉄友が利用していたので、今回も線路が見える部屋を予約していました。

さっそく9階の部屋から下を見たら何とラビットカ-が止まっていました。
000.JPG
この窓は全開出来ない窓でわずか20cmしか開きません。ので少し苦労して撮っていますが、でもビデオを回したり結構楽しみました。
当然、最後反省会はしっかりと行いました。

4日目、寒波の影響で天候が心配。外を見たら、いい天気になりそうでホットしました。
朝の大垣、ホテルからの眺めですが、もう7時なっているのにまだ薄暗いですね。
001.JPG
手前が養老鉄道です。
018.jpg

朝、コ-ヒ-とサンドウイッチを食べ、そして下を見たら何と又「ラビットカ-」が止まっていました。外が大分明るくなりました。
002.jpg

今日のラビットカ-の運用はとりあえず大垣~揖斐間で走っている事が確認出来ました。
鉄友が養老鉄道の運用表で確認するとラビットカ-は、この区間をこれから2往復し、そして西大垣の電車基地に入ってしまい、次に動くのが14時過ぎ、と言う事で撮影チャンスはたったの2回しかありません。

ホテルの9階から見たラビットカ-が戻って来るのを撮影するので車を走らせました。撮影場所は揖斐~美濃本郷間。しかし間に合わずラビットカ-は揖斐から戻って美濃本郷駅に来ていました。

結局大垣から戻って来るまで約50分程待つ事になりました。
その間通常の電車が走っているのでそれらも撮りながら時間を潰しました。山々は雪で真っ白です。
004.JPG
006.JPG

さて、お目当てのラビットカ-が来る時間となりました。揖斐行きは先頭が逆光になるので、横から撮る事にしました。
007.JPG
折り返して戻って来るのは順光となるので正面から狙いました。
008.jpg

ラビットカ-はこの後、西大垣の電車基地に入ってしまいます。ひょっとすると基地で撮れるかもしれないので行く事にしました。
丁度大垣で追いつ来ました。先回りして西大垣駅に行き入場券を購入してホ-ムで待機しました。

待つ事10分程、大垣から回送でやって来ました。反対側のホ-ムへ、そしてバックして引き上げ線に入って
再び前進、そのまま庫の中に入ってしまいました。
010.JPG

もう14時まで休んで出て来ません。時間はまだ9時50分ですが当然14時まで待てません。
一様は撮影が出来たからこれで良しとして帰る事にしました。時間はまだ9時50分、明るいうちに自宅に着きます。
最後に趣のある駅で記念撮影。
013.JPG
3泊4日の関西旅行もこれで終わりです。楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね。

今年もあと3時間で今年も終わりです。
ではよいお年をお迎えください。



タグ:養老鉄道
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

(№619)しなの鉄道169系湘南色 [鉄道3]

先月11月30日の火曜日にしなの鉄道の169系湘南色を見に行ってきました。
この日の湘南色は軽井沢まで来る時間が8時41分で最後となるので、浅間山を入れて撮るには早朝に行かなければ間に合いませんので足は車です。
いつもの鉄友宅に車で5時に集合、そして5時30分、井の頭線高井戸でもう一人乗せて練馬ICから関越道、上信道を走って碓井軽井沢ICで降りました。平日なので道路はガラガラで予定していた時間よりも早く到着しました。
天候は快晴で、おまけに浅間山の山頂には薄っすらと雪がかぶって絶好の撮影日よりとなりました。
003.JPG
撮影場所の信濃追分には7時20分頃到着。撮影予定では湘南色の169系は8時半頃からだったのがその前の小諸行きの7時48分から撮れました。
001.JPG

この後のもう1往復は浅間山を入れて同じ場所で撮影です。

そして、その後は湘南色169系は長野行きで、戻って来るが小諸止まりとなってしまいます。で、これからは小諸の先で撮影しなければ撮れません。今、電車は長野に行っているので小諸まで戻ってくるまで2時間程あります。この間に移動です。
小諸から先は全く行った事もないので、予め地図で確認していた場所に行ってみました。カ-ナビにも載っていない細い道を行きます。
途中からは地図を頼りに目的地に到着です。この場所からは長野方面には冠雪した中央アルプスも見え、また浅間山もチョット見えます。思ったよりいい場所でした。
004.JPG

10時57分、長野に行っていた湘南色169系が戻って来ました。中央アルプスを入れて撮りましたが、11時近くになると山はクッキリとは写りませんでした。
005.JPG

30分後に小諸から戻ってくるので遠くには移動が出来ません。ほぼ同じ場所で撮りました。こちら側はこんな感じです。
006.JPG

長野折り返しで1時間半以上の時間があるので撮影場所探しに車を走らせましたがこれと言った場所が見つからないので、思い切って坂城辺りまで行ってみました。戻ってくる時間が迫って来たので結局テクノ坂城付近の跨線橋で撮影しました。
008.JPG

ここで小諸から折り返しを撮る場所としては逆光となってしまうので、再び小諸方面に戻って先ほどと同じ場所で撮る事にしました。
小諸から折り返してくる湘南色169系がこの場所を通過するのが13時55分頃、撮影場所に着いたのが数分前でした。すぐに車から飛び出すと、すぐにやって来ました。
010.jpg

ズ-ムを目いっぱい引いたのですが車両がけられてしまいました。もう少し後ろから撮りたかったのですが別の同業者の車が止めてあってさがれませんでした。最後に撃沈でした。
009.JPG

しかし、予定していた通り撮影が出来て、それに快晴の空に薄っすらと雪をかぶった浅間山も見られたし、ほぼ満足しました。

今回はいつもの反省会はありません。12月4日に我々鉄道仲間の忘年会を控えているので…そこで反省会を。

では、これで。





タグ:しなの鉄道
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。