SSブログ
伊豆急行 ブログトップ

(№867)続・伊豆急行片瀬白田 [伊豆急行]

----2012年11月9日(金)晴れ----

昨日は伊豆箱根鉄道駿豆線に行ってその帰りに鉄友のヨウちゃんを呼び出して中央林間の魚民で一杯引っ掛けて帰りました。
一寸ハ-ドだった様で疲れが残って今日はまだ体が少しだるいのであります。
駿豆線の画像は後ほどアップしたいと思っています。

さて、11月1日に行った伊豆急の片瀬白田の続きです。鳥居があるお立ち台で撮り終わり次に行く撮影場所は白田川の鉄橋界隈に行きます。
その前に線路脇で寄り道、丁度うまい具合にブロックが二つ置いてあって乗ると丁度いい高さで撮る事が出来ました。きっと鉄っちゃんの誰かが置いていったのでしょうね。
あーだ、こーだとブロックを移動して列車を待っていたらまたNEⅩが来ました。
001.JPG
もう撮る事も無いと思うので後追いも。
002.JPG

次は開業50周年記念シ-ルを貼った8000形。
003.JPG

そして「ス-パ-ビュ-踊り子」
004.JPG

ここも程々に撮ったので白田川の鉄橋に行くことにしました。

駅近くに来ると鳥居があるお立ち台方面から8000系が来ました。
005.JPG
そして後追いで振り向くと片瀬白田駅ホ-ムがこんな近くにあるのです。
018.JPG

その片瀬白田駅前を通りすぎて歩くこと3分程度で白田川に到着。
少し疲れたので川原に下りて休憩、しばらくすると「踊り子号」がゆっくりと渡って来ました。
015.JPG

そして腰を下ろして休んでいたら優雅にアオサギが飛んできて…
001.JPG
何をするのかなと見ていたら、抜き足差し足。一点に集中すると…
002.JPG
あっという間に川魚をゲット、美味しそうに食べていました。魚は鮎かな?
005.JPG
それを見ていたコサギが飛んできましたが、
011.JPG
縄張りに入るなとアオサギが威嚇をはじめる。
012.JPG
これはたまらんとコサギがすごすごと退散。
013.JPG
アオサギは何事も無かったようにまた餌探しを始めました。
014.JPG

結構バ-ドウォッチングも面白いな~と見ていたら鉄橋からゴ-という音、おぉ黒船が来た~。
006.JPG

やっぱり鉄ちゃんはこちらの方が面白い。
体の疲れも取れたようなのでそろそろ鉄橋のそばに行きます。

鉄橋の脇には小さな橋があります。よくある保線用の橋らしいのですが一般にも利用出来る様にしたらしい。この様な橋があると撮り鉄にはとても助かりますよね。
017.JPG

結構迫力が有りそうなのでこの人道橋で撮る事にしました。

早速来たのが何とまたNEXが来ました。時刻表に載っていないけどうまい具合に会うものです。
007.JPG

そして下り「踊り子号」
009.JPG

この「踊り子号」は片瀬白田で列車交換のため運用停車。何が来るのかなと待っていたら上り「ス-パ-ビュ-踊り子号」でした。
010.JPG
いつもの様に後追いです。目の前を通過して行く様は迫力がありますよ。
012.JPG

そして下りの「踊り子号」もゆっくりと出て行きました。
013.JPG

さて、そろそろ帰りの時間が迫ってきましたので駅に行きます。
14時35分に乗車、熱海と小田原で乗り換えて小田急線相模大野へと帰りますが途中車窓から見た夕暮れに薄赤く染まっていく富士山がとても綺麗だったので思わず新松田で寄り道。
019.JPG
酒匂川鉄橋梁で夕焼けの富士山を撮ってから帰ったので相模大野には18時30分頃に到着しました。

伊豆急はまだまだお立ち台があるので次は何処にと考えてしまいます。
では。









nice!(6)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

(№866)伊豆急行片瀬白田 [伊豆急行]

---2012年11月6日(火)雨----
今日は冷たい雨が朝からシトシトと、これからは一雨ごとに寒くなってきますね。

さて、前回の伊豆急行からの続きとなります。11月1日に伊豆急の片瀬白田に訪れたお話です。
この日は朝からあまり寒くも無くとてもいい天気で絶好の撮影日和となりました。
カミサンも友達4人で箱根の旅、どうやら往復ロマンスカ-を利用して箱根の某ホテルでくつろいで、お昼には豪華なデナ-を食べに行くらしい。亭主のお昼はコンビニのおにぎり…まっいいか、鉄撮りは楽しいのだから。

さてと、小田原から東海道線で熱海には8時30分に到着です。伊豆急の時刻表ではリゾ-ト21と明記しているので何が来るのか楽しみにしていました。出来れば、まだ見ていないリゾ-トドルフィンだったらいいのになぁと思ってホ-ムの先で待っていたら黒船でした。

車内に日が当り、ひな壇みたいに見えた車内をファインダ-を覗いていると何となく皆に見られている様で一寸恥ずかしかったな~。
001.JPG

当然、先頭の展望席に乗車、車内はガラガラ、一番前に座って独り占めで伊豆高原までビデオを回しまし続けたら流石に腕がかったるくなりました。
その伊豆高原に着くと103号が側線に止まっていたのと、何と成田エクスプレスも止まっていたのでここで思わずビデオを止めて下車。
一度は見たかった103号。伊豆急らしいいい顔してますね。
002.JPG

成田エクスプレスは丁度試運転で動き始めたところで、このまま伊豆急下田方面に行ってしまうのかなと思ったら入れ替えてホームに入ってきました。
003.JPG

そして乗って来た黒船の追いかける様に成田エクスプレスも伊豆急下田方面に出て行きました。
004.JPG

電車基地の作業員に「今日は100形動くのですか」と聞くと「今日は動かない」との事でした。まぁ一度は見たかったので今日はこれで良しとしましょう。
それにひょっとすると成田エクスプレスが海を背景に撮れるかも知れないと期待。

さて、
これから撮影場所の片瀬白田向かいますがここから電車で15分ほどなのに次の電車が来るのは30分以上も待ちます。時間がもったいないなぁと…考えてみたらお目当ての電車も来ないのだから撮影場所に早く着いても同じ事かと。

片瀬白田には10時12分頃に到着。小田原に7時30分に着いてから途中寄り道等していたのでやっと着きました。
乗って来たのはこの8000形、海が随分近くに見える駅ですね。
005.JPG

駅舎はこんな感じ、駅前にはコンビニなどはないので食料は国道135号線まで行かないと調達できません。ちなみに昼食用に買いに行きました。
007.JPG

片瀬白田で一寸比較したい事があったのでお立ち台に行く前にそこに行くことにしました。
昭和40年頃車で伊豆にドライブに行った時に電車が来たので国道135号線から偶然に撮った写真です。
しかし場所が不明だったので地図などで調べたらどうやら片瀬白田らしい事が分かり今回その移り変わりを見に行く事にしたのです。
昭和40年頃の片瀬白田、まだまだ建物も無く閑散として線路も丸見えですね。
008.jpg
現在は随分建物が建ち線路も殆ど見えません。同じ場所で撮ろうかと思ったのですが木樹が生茂って撮ることが出来ませんでした。
009.JPG

さて、見届けて納得したのでこれからお立ち台に向います。この国道135号線から15分ほど歩くと到着です。

お立ち台にはこの様な海岸線をのんびりと歩きます。左側の高架が線路です。
010.JPG

そしてここが有名なお立ち台。神様にお賽銭をあげ「お邪魔しまします」とまずは御挨拶。
012.JPG

数分、朝乗車してきた黒船が戻ってきました。と言うことは、順番から行くとこの後には成田エクスプレスが来るはず…はず。
011.JPG

思っていた通り来ました。結構、海とお似合いだなと私は思います。12月の臨時列車で走りますね。
015.JPG

お目当ての定番「踊り子号」。
021.JPG

伊豆高原から乗った8000系。ボデイ-のラッピングが派手すぎかな。
017.JPG
それに比べてスッピンの8000系の方が可愛いです。
018.JPG

これもお目当て。やはり「踊り子号」はこれも撮らなければ…。
019.JPG

時刻表ではリゾ-ト21と記載していたので、もしかしたらリゾ-トドルフィンと思ったら8000系の6両編成で来ました。
020.JPG

一通り海を入れて撮影したので少し移動することにしました。神様には「お邪魔しました」とお礼を言って引き上げました。

続きは次回で では。

nice!(4)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

(№865)伊豆急行に成田エクスプレスが走りました [伊豆急行]

----2012年11月2日(金)晴れ----
11月、流石に寒くなってきました。そろそろ暖房の準備をしなければと…思っています。

さて、
冬の臨時列車で伊豆急行に特急「マリンエクスプレス踊り子号」がE259系の成田エクスプレス6両編成で運転される様です。
その試運転なのでしょうか伊豆高原にその成田エクスプレスが止まっていました。
NEX03.JPG

試運転と思われるこの成田エクスプレスは伊豆高原~伊豆下田まで何度か往復した様です。
この日は丁度、片瀬白田で撮影をする予定でしたので、そこのお立ち台で偶然に撮ることが出来ました。
NEX01.JPG
NEX02.JPG

海岸線を走る成田エクスプレスは中々いい感じでした。
次回はその伊豆急行の片瀬白田に訪れた画像をアップしたいと思います。

では。



nice!(8)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

(№859)続伊豆急行伊豆稲取に行ってきました [伊豆急行]

-----2012年10月11日(木)晴れ----

伊豆稲取まで来て伊豆急行撮影の続きです。
前回は山側から撮影でした。今回は海岸からの撮影です。
時間はまだ14時なのですが、太陽が雲の中に隠れて辺りがだいぶ薄暗くなってきました。
それにだいぶ日も短くなりました。
海岸での主な撮影場所は地図のC印辺りからです。
地図ss.jpg

その海岸からの撮影です。この時間帯だと逆光なのですが太陽は雲の中に隠れています。そのためだいぶ薄暗くなっています。
015.JPG
016.JPG
この辺りからの撮影は午前中が良いような気がします。

そして稲取銀水荘近くまで歩いてきました。
その辺りから眺めたところです。
018.JPG

そして、カメラを左に向けると波打ち際をぎりぎりに走る伊豆急が見えます。
017.JPG

その稲取銀水荘は稲取温泉街では大きな旅館です。なんか大きなお葬式が有った様で稲取の住民の大半が来ていた様です。
019.JPG

帰りの道は地図B印を歩きました。どうやら温泉街のメインストリ-トと思われるお店が建ち並んでいました。撮影場所に行く時は多少遠回りとなりますがどちらかというと此方から歩いたほうが楽だった様です。

駅近くに来ると「稲取ふれあいの森」の山裾野に鳥のオブジエが見えました。何鳥だろう?
023.JPG

20分ほど歩くと伊豆稲取駅に到着です。
15時02分発の熱海行きに乗ります。これはリゾ-ト21の電車なのです。
アニメ「夏色のキセキ」の女の子がお迎えに来ました。
020.JPG

当然、普通乗車券で入れる展望車に行きます。すると何とまぁ、下りから黒船が来ました。これは考えてもいませんでした。急いでカメラを取り出して展望車から撮る事になったのです。
021.JPG

展望車は立って展望する事が出来ませんので座席が埋まると展望車には入れません。早いもの勝ちです。
022.JPG
座席は一番後でしたのでビデオを取り出して気兼ねなく展望ビデオを撮りながら熱海まで楽しみました。
「夏色のキセキ」のリゾ-ト21の車内アナウスは「夏色のキセキ」の女の子役の声優4人が放送しています。
最初に聞いたときズッコケましたが、そのうちさわやかな感じに聞こえて来るようになりました。

自宅から3時間もかかった伊豆稲取は遠く感じます。流石に伊豆半島は大きい!
次に行くときはもっと早く自宅を出ようと思っています。
では。


nice!(7)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

(№858)伊豆急行伊豆稲取に行きました [伊豆急行]

----2012年10月10日(水)晴れ----

10月8日に伊豆急行の伊豆稲取にいって海を入れて電車を撮りに行きました。

出かけた理由は、大学時代、車で伊豆半島ドライブした時に撮った伊豆急の写真が1カットあって、その場所が地図で調べてみたら片瀬白田らしい事でその確認と伊東から先に乗ったことも無いのでとりあえず伊豆稲取までロケハンしながらの小旅であります。

小田急線相模大野9時45分頃の急行に乗って小田原には10時40分ごろ到着、東海道線に乗り換えて熱海へ。そして伊東線、伊豆急行で伊豆稲取には何ともうお昼の12時20分頃到着なのでした。

小田原には10時40分到着、5分待ちで熱海行きが来ます。
ホ-ムに来ると大雄山線の随一の鋼製の5501Fが止まっており、なにやらヘッドマ-クが取り付けていました。もう38回もやってる「動く児童画展」電車だそうです。知らなかったなぁ。
001.JPG

25分ほどで熱海に到着。そして乗ったのがこの6両編成の電車8000形です。50周年記念シ-ルが貼っています。
002.JPG

先頭に乗り伊豆稲取まで1時間程のロケハンしながらの撮影です。
まずは伊東線伊豆多賀で列車交換。
003.JPG

次は南伊東で「夏色のキセキ」のラッピングしているリゾ-ト21と列車交換です。
004.JPG

そして伊豆高原に到着。ここで6両編成の後ろ3両切り離して3両編成のワンマン運転になりました。
005.JPG

伊豆高原から走ること10分程で片瀬白田駅が見えて来ました。大学時代に車で走った国道135号線も見えてます。電車の中からじっくりと観察したところ、どうやら間違えていないようでした。いずれここ片瀬白田にも来て撮影するつもりです。

さて、片瀬白田駅の次が撮影場所の伊豆稲取駅です。
到着したら場内信号が赤だったので何か来るかなと思い降りないで待っていたら「踊り子106号」が到着しました。
006.JPG

伊豆稲取駅前はタクシ-広場が今年の9月22日にオ-プンされた真新しい「江戸城築城石ふるさと広場」となっていました。大きな築城石、石曳き体験コ-ナ、歴史などが展示されていました。
024.JPG

撮影地は海岸なのでお店が無いといけないので一応昼食用にサンドイッチとコ-ヒ-を購入して撮影場所へと歩きます。

国道135号線に行く道路から眺めた伊豆稲取駅。その道路から上り臨時スーパ-ビュ-「踊り子6号」を撮りました。彼方には大島が薄っすらと見えていました。
010.JPG

撮影場所(緑○印)まで結構歩くのであらかじめ地図を見て歩くコ-ス(赤線)を検討していましたが、実際は国道135号線から脇道に入るA印の道は何と上り坂が続いていたのです。A印辺りからは下り坂になっていて国道135号線に出ますが、地図上では近道と思った道が長い上り坂だったとは考えてもいませんでした。
地図S.jpg

再び国道135号線を歩く事5分、伊豆急のトンネルの手前に海側に下る道路がありました。一見、家具店の道かなと思うような所に向ってグングンと下っていくと海と線路が見えて来ました。
線路を眺めていたら50周年のシ-ルを張っていない8000形が来ました。スッキリしていい感じです
009.JPG
そしてレンズを引くと左側には広々とした相模灘が見えるのであります。
008.JPG

時間は13時半頃、まだ昼食をしていなかったのでお腹が空きました。農道に腰を下ろして相模灘を眺めながらサンドイッチを食べていたら何とグリ-ンのストライプの上り「踊り子108号」が通過、急いでカメラを持ち撮ったのがこれです。のんびりしている時に限っていきなりこんなのが来るのですよね~。
012.JPG

さて、食事も終わり気を取り直して撮影です。
次は東伊東で撮った「夏色のキセキ」のラッピング「リゾ-ト21」が来ます。
ちゃんとカメラを構えて待ちましたが5分くらい遅れていた様で、あれどうしたのかな、来るのかなと心配になりました。
014.JPG

下田市を舞台とした女子中学生の青春時代を描いた女の子が此方を見つめていたので、アニメとはいえ思わず引きつけて撮ってしまいました。
025.JPG

この場所は40分ほどいました。時間が14時近くになってきたので今度は海側に行って撮る事にしました。

続きは次回で。
では。


nice!(4)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog
伊豆急行 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。