SSブログ

(№1071)三岐鉄道と伯備線の鉄旅その7 [中国・四国地方]

----2016年10月20日(木)晴れ----
9月27日~30日に行った鉄旅も最終日となりました。
今回でこの鉄旅記のラストの撮影地、総社に来ました。総社は一日目に泊まるだけで来ています。またどうしてここを選んだかと言うと伯備線の豪渓方面に撮影出来そうな所が有りそうなのと、何たって駅前にレンタサイクルもあるので楽しもうと言う事で決定しました。 

備中川面でお目当てのサンライズ・貨物列車を撮り終えて10時24分の列車に乗ってここ総社には11時03分に到着です。
001.JPG

1番線ホ-ムには11時31分発の吉備線2両編成のキハ47が止まっていました。
002.JPG
    この手のタラコ塗装は各地で見かけるようになりました。

もう1両は吉備線・津山線を走るキハ47のオリジナル塗装でした。
003.JPG

レンタサイクルは駅前にあります。料金は2時間400円、1時間増すごとに200円で、
自転車はギャ-は付いていませんがまぁ高低差はあまり無いのでこれで十分かな。
022.jpg
この日も天候がすぐれないのでお店の方が気を利かせてくれてカッパとビニ-ル袋を用意してくれました。
これは後で役に立ちましたよ。(^^)y
「どの辺り行くの」と聞かれたので「宝福寺方面」と言うと地図を出して道案内を始めてくれましたが話が長くなりそうなので「道は分かります」と言って丁重にお断りしました。どうやら道が複雑らしいのですが、私はただ線路に沿って行くだけですのでネ。

鉄旅では一回は大好きなレンタサイクルで鉄道撮影を楽しもうと考えています。今回も実現できて良かった。
11時15分には手続きが終わり、さて出発です。道はGoogleマップのストリ-トビュ-である程度確認して頭に入れています。実際に走ると「おぉ見たことが有る風景だ」と感じます。

3分程度走ると吉備線(愛称桃太郎線)の踏切を渡ると伯備線が左側に見えてきます。少し走ると伯備線の踏切が鳴り始めました。「やくも10号」が来ます。チヤリを止め撮影。
005.JPG

さて、あらかじめ決めていた撮影場所にチャリを走らせます。数分走ると、あれ~ポツリポツリと冷たいものが落ちてきました。大丈夫かなと思っていたら本格的に降ってきたのでレンタサイクル店で用意してくれたカッパとビニ-ル袋がここで役に立ちました。
カッパを着て雨の降る中を宝福寺方面に走ります。しかし数分で小降りになって雨があがりました。ヤレヤレ助かった。

雨もやんだので胸元にコンデジをぶら下げ動画を撮りながらチャリを走らせます。
宝福寺の前を通り過ぎると道路は線路に沿ってゆるい上り坂が続きます。500m程走ると右側に農道があるので入って行きます。その農道はため池の土手の横を上って行くので急な坂道、流石に降りてチャリを押しながら上り切るとそのため池が見えます。更にそのまま進むと伯備線の踏み切りに出ます。
STILL0007s.JPG
撮影場所はこの先の高台なのでこの踏切を渡り、ぬかっている農道にチャリを押しながら行きます。
STILL0029s.JPG

少し悪戦苦闘しながらチャリを押しながら10分程で予定していた高台に到着。
この場所もため池の土手なのです。
STILL0021s.JPG
      ここで「やくも」を撮る予定でしたが…

その土手から伯備線を俯瞰が出来ると思ったのですが意外と線路がよく見えません。
赤丸が線路なのですが‥
STILL0020s.JPG
折角チャリを押しながら苦労して上ってきたので普通列車だけを撮って撤退しました。
006.JPG

ぬかっている農道をまた悪戦苦闘しながら下り、踏切まで戻ってきました。
チャリのタイヤ、リムはもう泥だらけ、お店の人に怒られそうです。

天候も大分回復して薄日が射すようになりました。
(以下の画像は胸元のぶら下げているコンデジの動画から)
STILL0027s.JPG
結局この踏切で「やくも」を撮る事にしました。此方は総社側です。
STILL0005s.JPG
振り返るとこんな風景となります。
STILL0006s.JPG

その踏切から撮った上り「やくも12号」
007.JPG

総社方面は大きなS字カーブ、バックには宝福寺の屋根が見えています。
008.JPG
             下り「やくも11号」

踏切からの撮影は下り線がいいとしても上り線が雑草が邪魔で今一かな。
この場所は1時間ほどいて引き上げました。

STILL0008s.JPG

来る時に押しながら上がって来たため池の横にある道はきついのでここだけ舗装されています。
帰りは下り坂なのでとても楽です。
STILL0009s.JPG

時間つぶしに「宝福寺」近くの裏通りを見学しながら走ります。
こんな看板も見つけられるのもチャリならでの楽しみです。
STILL0011s.JPG

ここが「涙で鼠の絵を描いた」雪舟ゆかりの宝福寺、見学する時間までは無いので正面を見て引き上げました。
STILL0012s.JPG

「宝福寺」近くに道路から線路脇に上がれる所が有ります。立入禁止の立札、ロープも無いので線路に近づかなければ撮影が出来る様です。
STILL0013s.JPG

総社12時49分発の吉備線の列車が来るので駅に向ってチャリを走らます。線路近くまで来ると、踏切が鳴っています。何処かで撮れる場所がないかと探していたら、アララ~列車が来てしまいました。チョッと来るのが遅かったか。
009.JPG
        総社12時49分発吉備線岡山行きキハ40

再び伯備線に戻り今度は向かい側の道路から撮ります。チャリはすぐに移動でき便利だね。
STILL0015s.JPG
列車が来るまで時間があったので少しロケハンしながらチャリを走らせていたら、民家の塀から踏切警報機が‥
そういえば布原の民家にもあったなぁ、近くに行きましたが踏切警報機だけでした。
010.JPG

ロケハンも適当に終わらせ、選んだのはこの場所。伯備線最後の撮影となります。
STILL0017s.JPG

まずは13時13分、もう見られないかなぁと思っていた115系食パンがきました。
011.JPG

そして13時18分上り「やくも14号」
012.JPG

13時25分、下りの「やくも13号」と並びが撮れるかと思っていましたが上り普通列車が早く来てしまいました。
013.JPG

13時25分 上り普通列車が去ったあと30秒ほどの差ですぐ来ました。
014.JPG
伯備線最後の撮影はチョット忙しかったけど何とか撮り終えました。
      
時間は13時30分、帰りの乗る列車は14時51分、まだ後1時間以上あるので吉備線に行きます。
総社13時55分発があるのでそれを撮りに行きます。チャリなので今いるこの撮影場所からは
10分もあれば吉備線の沿線に行けます。まずは総社駅近くに跨線橋があるので行って見る事に
しました。

総社駅の手前にある跨線橋の階段を上って駅に停まっている吉備線のキハを撮影。
015.JPG
発車は13時55分、まだ発車まで15分ほど時間が有ったので何処かでこの列車を撮ろうと思って東総社方面にチャリを走らせました。
016.JPG

しかし線路沿いには住宅が並び意外と撮影場所が見つからず、時間だけが過ぎていきます。
1㌔ほど行くと幹線道路が吉備線をアンダ-パスした場所に出ました。少し開けていたのでここで撮影する事にしました。
017.JPG
    この辺り田畑が広がってるのかなと思っていましたが住宅地となっていました。

13時58分通過した岡山行きを何とか撮り終えて10分程で総社駅に戻りチヤリを返却しました。
私が乗る列車はまだ20分程ありましたが上り「やくも16号」が来るのでホ-ムに行きます。

この「やくも16号」乗って岡山に行ってもいいのですが普通列車でも30分乗れば岡山です。
018.JPG

023.JPG
            これで見納め「やくも16号」
            楽しませてくれてありがとう

これから総社から岡山に行き新幹線で帰宅します。
総社発14時51分に乗って岡山に15時19分到着。
岡山から新幹線で名古屋乗換えて小田原まで乗ります。新横浜まで乗ってもいいのですが、横浜線と小田急線との乗り換えが混雑するのが嫌で小田原からゆっくりと座っていける小田急線の急行で帰ります。
岡山15時39分発「のぞみ176号」→名古屋17時21分着
名古屋17時27分発「ひかり528号」→小田原18時36分着
小田原から小田急線で相模大野そして我が家には20時過ぎには到着しました。

三泊四日の鉄旅、中二日間有るのでゆっくりと楽しめました。しかし今回もあまり天候に恵まれませんがお目当てだった「サンライズ出雲」「やくも」の色々な場面で撮影が出来て私なりの鉄道記録として残せました。
次は何処に行くかと考えています。計画をしている時もまた楽しいですね。

長々と鉄旅記にお付き合いしてありがとうございました。


nice!(7)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 7

コメント 3

シュウチャン

ぽんちゃんさん
燕っ子さん
あおたけさん
nice!ありがとうございました。

by シュウチャン (2016-10-29 21:53) 

シュウチャン

kiyokiyoさん
Cedarさん
nice!ありがとうございました。

by シュウチャン (2016-11-02 13:37) 

シュウチャン

フジトモさん
ネオ・アッキーさん
nice!ありがとうございました。
by シュウチャン (2016-11-07 17:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。