SSブログ

(№713)東京の交通100年博 [その他3]

----2011年7月20日(水)----[雨]

ゆっくりとした大型台風6号が西日本に上陸、物凄い暴風になってる。台風の影響で此方神奈川も時折ザ-っと豪雨が襲って来ます。

明日は東海、関東地方に近づくらしい。大丈夫かな…。今は、とても静かですけど。

医学会から頼まれていたグラフ作成も終わりに近づき来週には提出できそう。毎日々エクセルとにらめっこ、そろそろ飽きて来ました。早く終わらそう。

さて、もう先週の事になりますが、両国にある江戸東京博物館で開催している「東京の交通100年博」に鉄友と7月15日に行ってきました。

両国駅に下車するのは久しぶりです。

ホ-ムから見える江戸東京博物館。
001.JPG
この写真は1962年の両国駅です。客車あるヤ-ドが今は江戸東京博物館辺りでしょう、もう49年前になりますね。
1962年両国駅.jpg

博物館に行く途中にある「東京の交通100年博」の案内看板
002.JPG

入場料1300円、シルバ-料金ってないのかなと冗談を言いながら購入、少し高い気も…と思ってたら65歳以上は半額。鉄友は65歳だ、でも分かったのは後日でした。

館内は撮影はこのヨヘロ1形という旧東京市電気局の電車の実物大モックアップ以外は撮影禁止でした。
003.JPG
ヨヘロ1形の運転台をチョットセピア調にしてみました。古く見えるかな。
白黒02.JPG

100年の歴史物が数多く並べて興味深く拝見、またNゲ-ジで都電が走る東京のジオラマも有りこれは中々良く出来ていました。

76年ぶりに里帰りしたヨヘモ1形の改造車 函館市電除雪車両「ササラ電車」。
007.JPG

そして、都電6086形、系統板も入れてあるといいのですが無いのが残念です。
006.JPG
都電の横には映画「Always 三丁目の夕日」をイメージした背景が展示されたセットがあります。昭和時代がムンムン。
ちなみに赤いポストは張りぼての作りものですよ。
005.JPG

交通博で2時間近く楽しんだ後は、〆はいつもの東松原の「庄や」で冷たい中生で乾杯です。
この日は早く終わらそうと思っていましたが、いつもの調子で結局16時から21時まで飲んでいました。

金曜日なのか帰りの電車が偉く混んでいたなぁ。おまけに震度4の地震で電車が少し遅れましたが無事に自宅に帰れました。

では、これで。


















nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog

nice! 3

コメント 2

maipenrai

48626…新小岩のハチロクの中では早い時期に居なくなってしまったカマ。
 クリームに赤い帯の準急塗装のDC…ほんとに懐かしい光景です。

 すみません、本筋以外に反応してしまいました。
by maipenrai (2011-07-22 20:37) 

シュウチャン

あおたけさん、maipenraiさん、Cedarさん
nice!、コメントありがとうございます
まだまだ蒸気機関車時代の終着駅両国をもっと記録しておけばよかったなぁと悔やんでいます。


by シュウチャン (2011-07-31 07:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。