SSブログ

(№772)小田急線酒匂川鉄橋で [小田急4]

----2011年12月9日(金)[雨]のち[晴れ]----

小雨降る中、新聞をとりに外に出ると一声「おお寒む」と。
2,3日前は小春日和だったのにこれから一雨毎に寒さが追いかけて来ますね。

と言う事で
7日の小春日和の日に小田急線新松田に行って4時間程酒匂川で小田急線を撮りながら散歩して来ました。

お目当てとしては、JR東海の371形「あさぎり号」が小田急線から御殿場線への連絡線を走る場面で、富士山を入れて撮りたいと言う事なんです。
この日は富士山が真っ白なお顔を出していたので、それではとお出かけです。

新松田には11時10分頃到着。撮影場所まで徒歩6分程で行けます。
撮影場所は足柄病院の裏手になり、ここに小田急線と御殿場線の連絡線が有ります。

何故こんな場所で?371形が連絡線を走る場面を富士山も入れて記録として撮りたかったのです。

まず、371形が来る前に御殿場線松田11時20分発上り「あさぎり4号」が先にこの連絡線を渡って来ます。
0001pic.jpg

そして、5分後松田11時28分発のお目当て371形の「あさぎり3号」が連絡線にゆっくりと進入して来ました。
0002.JPG
そして御殿場線松田駅に向かって加速していきます。
0003.JPG
まぁ、富士山と一緒に撮れたし、この場所はもうこれでいいかな。

今度はこの371形を全く撮影していない御殿場線の谷峨、駿河小山辺りでも撮りに行こうかなと思っています。

さて、お目当てを撮り終えたので、まずは川音川へと歩きます。
御殿場線の川音川鉄橋もこの病院から近いのですが、この日は寄らずに川音川を渡って酒匂川の合流点まで歩きました。
ちなみに、御殿場線川音川鉄橋はこんな感じで富士山を入れて撮れます。
014pic.jpg

川音川を渡る時はこんな場所をチョイチョイと渡って行きます。すこし流れの急な場所はチョット怖かったかな。
まぁ、落ちてもひざ辺りですがそれでもケガでもしたら大変、足を左右間違えない様に慎重に慎重に。
004pic.jpg
実はチョット離れている所に文久橋と言う立派な橋がかかっているのです。丁度レトロ調の市内バスが渡っていました。
0008pic.jpg

河原は綺麗に整備されていてランニングコ-スにもなっています。酒匂川の合流点まで歩くこと10分程でしょう。その合流点には三角土手と言って大水の時に酒匂川の流れを弱めるために川音川の流れをあえて酒匂川との合流点を直角にしたそうで何と江戸時代からです。

その合流点辺りから白くなった富士山と小田急線酒匂川橋梁をしばし眺めて居ました。

うまい具合にロマンスカ-同士のすれ違いが撮れました。手前に見える川が川音川で河原が酒匂川です。
0005.JPG

さて、今度は小田急線酒匂川鉄橋に向かうので川音川を渡ります。今度も堰を兼ねた飛び石の橋をチョイチョイと渡り酒匂川に行きます。

今までは土手から鉄橋を狙っていましたが今回は河原に下りてみました。河原からだと上り線が見えずらいので、主に下り線を撮ります。
と言いながらも上り線MSEが橋を渡って来たのでトラスを入れて撮ってみました。
0009pica.jpg
橋を渡り切る場面をアップ、高校生のカップルが小春日和を楽しんでいました。(いいなぁ)
0024pic.jpg

撮影場所探していたら運よく下り線で旧塗装LSE車が来ました。まだ13時頃でしたが逆光で少し夕方調になりました。
0010pic.jpg

河原はゴツゴツした石ころで歩くのも大変、適当にいごごちのいい石に座ってしばらく休憩です。お昼はカロリ-メイトとペットボトルのミルクティ-です。

水彩画の様な雲と空を見ていたら下り「はこね21号」HiSE車が来ました。思い切って高い空を入れてみました。
0011.JPG

少し休んだ後は十文字橋を渡って開成地区に行ってみました。この十文字橋は以前台風で橋が流されてしばらく通行止めでしたね。開成に行くのに新十文字橋で遠回りして渡ったのを思い出し遠かったなぁと。

こちらの河原には開成水辺スポーツ公園がありその中でパ-クゴルフ場が結構にぎわっていました。プレ-を楽しんでいる方は殆どは私と同じ年代の方々。

鉄橋に向かって土手伝いに歩いていたら、先ほどの旧塗装のLSE車がもう戻って来ました。
チョットゆっくりしすぎた様ですね。後で調べたら小田原行きだったので早く戻って来たのでした。
0016pic.jpg

パ-クゴルフ場の近くに用水路の塀門が展望台となっています。そこに登っると思ったより結構見晴らしがいい。
開成からきた赤電、富士山をバックに釣り堀の前を通過して右に大カーブ、そして酒匂川を渡ります。
でも富士山があまりよく見えませんね。
0013.JPG
展望台から松田地区を眺めます。
0018.JPG
14時過ぎると気温が下がって、風も冷たくなってきたのでこの展望台から撤退しました。

開成地区から見た松田地区は順光なので14時過ぎてもまだまだ撮影可能です。
ここからは松田の山裾にある松田ハ-ブ園を入れて撮影しました。

ここも河原に下りて撮影です。
10両編成の8000形が見事に入ります。
0026.jpg

この日は夕焼けの富士山を撮ろうと思っていましたが、雲がかかって見えなくなってきましたので引き揚げる事にしました。

最後に新松田から来た赤電を撮り今日の撮影を終わりにしました。
0021.JPG

いずれ夕焼けの富士山を入れた371形「あさぎり号」を撮りたいと思っていますが、松田16時22分発上り「あさぎり6号」が撮れるかどうかですね。

4時間程酒匂川界隈でウロウロしていた私でした。

では これで。



nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog

nice! 3

コメント 2

あるまーき

はじめまして。自分は、何かの横好きでしかありませんが、
鉄道写真を含めたブログをやっています。
今日、初めて拝見させていただきました。
酒匂川からだと、小田急と富士山がこんなにキレイに写せるんですね。
これからの季節、これを見て自分も行ってみたくなりました。
河原から、背後に富士山を配して鉄橋上のLSE車を写した写真、
自分もあんな素敵な写真を撮れるようになりたいです。

by あるまーき (2011-12-11 23:40) 

シュウチャン

皆様方
コメント、nice!ありがとうございました。

あるま-きさん
酒匂川鉄橋まで新松田から歩いて5分程度なので是非訪れてください。富士山もこれからもっとクッキリとした綺麗な姿が見られますね。
by シュウチャン (2011-12-13 11:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。