SSブログ

(№800)あさぎり5号に乗ってきました [その他3]

----2012年3月7日(水)うす曇り----
昨日、かねて予定していた「あさぎり5号」に元同僚と沼津まで乗車して来ました。今回は撮り鉄ではなく、その友とビデオカメラを持ちこんで乗り鉄を楽しんできました。
最初の予定日は5日で待ち合わせ場所が御殿場線松田駅でしたが、彼の仕事の都合で6日に変更、待ち合わせも小田急線町田となりました。一日延期したおかげで天候にも恵まれ暖かな一日となりました。こおいうのを日頃の行いがいいとか、かんとか……^^
あさぎり5号はRSE(20000形)で、乗車した場所は7号車の15A席つまり一番後ろの車両の一番前の座席でした。欲を言うと先頭車がよかったのですが、よく考えたら、午後は太陽をまともに受けるので眩しかったかもしれません。後ろでよかったのかなと思っています。

乗車前にカンビ-ルとつまみを購入すると、チョッとした小旅行の気分でもういっぱいです。

(画像はビデオからコピ-したので画質が超悪いです。御勘弁を m(_ _)m また、画像の下に日付と時間が 出ている画像が有りますが1分程遅れています。 )

CIMG0786.JPG
さて、町田14時20分発「あさぎり5号」、発車と同時に、まずは「あさぎり号」に乾杯!


IMGA0082b.jpg
町田からの乗客は10人程度、本厚木を過ぎると我々を入れてわずか4人、まるで貸切状態です。


IMGA0044.JPG
車窓から流れ去る風景を見ながらカンビ-ル片手に、たまりませんね。


そうこうしているうちに、御殿場線の連絡線に入り、そして松田駅に到着。

CIMG0792.JPG
連絡線を走る「あさぎり5号」


IMGA0052.JPG
そして山北へ、有名な桜のトンネルはまだまだですね。今年の桜はMSEとですね。


IMGA0062.JPG
谷峨を通過、東海道本線時代には、ここから上り線と下り線が第三相沢川橋梁まで分かれていましたね。


IMGA0067.JPG
電化されていない時代はここによく撮りに来ました。その第三相沢川橋梁が見えます。


IMGA0068.JPG
駿河小山を通過し、足柄近くに来ると富士山が見えてきました。


IMGA0075.JPG
そして御殿場に到着。
3月17日からは、あさぎり号は御殿場までしか行かなくなりますね。寂しくなります。


IMGA0076.JPG
南御殿場を通過です。


IMGA0078.JPG
急に怪しい雲が出現、富士山を隠そうとしていました。


IMGA0087.JPG
岩波に来ました。今年の1月16日の寒い日に訪れた時はこんなに明るくなかったですね。で、この「あさぎり5号」に乗ってここに来るとは夢にも思わなかったなぁ。


IMGA0091.JPG
もうすぐ裾野駅、怪しい雲も去り富士山がきれいに見えました。やっぱり御殿場線は富士山が見えないと…ね。


IMGA0094.JPG
裾野駅で「あさぎり6号」との列車交換、このシ-ンも見られなくなりますね。


IMGA0117.JPG
もうすぐ終点沼津、東海道本線が見えると貨物列車がお出迎えしてくれました。


IMGA0120.JPG
沼津到着です。町田から1時間30分、あっという間にあさぎり5号の乗車が終わりになりました。楽しい事は時間が経つが速いです。


IMGA0130.JPG
もう二度と殆ど貸切状態だったこのRSE(20000形)車には乗ることも無い事でしょう。
そして
チョッとほろ酔い気分で「あさぎり5号」と別れを告げました。
お疲れ様でした。

さて、この後は何と再び御殿場線の電車で1時間程かけて山北に戻ります。
山北には17時過ぎに着きますが、実は山北に下車する理由があるのです
で、まだまだ乗り鉄が続きます。

続きは、次回で

nice!(2)  コメント(1) 

nice! 2

コメント 1

シュウチャン

あおたけさん
ma2ma2さん
nice!ありがとうございました。
by シュウチャン (2012-03-12 21:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。