SSブログ

(№843)高島貨物線に行きました [鉄道6]

----2012年8月14日(火)雨のち晴れ----

とあるブログ日記に横浜の綺麗な街の中を行く高島貨物線の画像を見て、何時かは行こうと思っていて、ついに13日月曜日に行ってきました。
横浜なので、ついでに帰りに「原鉄道模型博物館」も見てこようという予定でこの死にそうな暑さにもめげずに行ってきました。

シ-バスの発着場所の横浜ベイクォ-タ。
000.JPG

撮影場所は横浜東口から歩いて10分ほどにある綺麗な「高島水際線公園」からです。
008.JPG

公園の横には、高島貨物線が走っています。
ご覧の通り例のいやらしいフェンスと植木でこの辺りでは撮れませんので線路の反対側に渡る跨線橋があるのでそこでの撮影となります。

跨線橋に行く途中に開発していたら出てきたと言う動輪。見た感じでは幅762㎜のナロ-の様ですが、何でこんな所に埋まっていたのでしょう。
003.JPG

この跨線橋は幸いにもフェンスが透明のアクリル板でとても綺麗な明るい橋なので気分がいい。金網や不透明のフェンスの跨線橋はとても鬱陶しく感じます。

この日は風か強く麦わら帽子が飛びそうでしたが、おかげで多少涼しく感じ助かりました。ここでは1時間程撮影していました。

最初に来たのは10時13分、鶴見方面に行く貨物列車です。
001.JPG

ここは、高島駅跡だそうでヤードが広がる貨物駅、運河を渡る鉄橋跡がその名残が残っていました。

10時27分根岸方面に行く貨物列車がその鉄橋を渡って来ました。
010.JPG
そして広々としたヤ-ド跡の真ん中を走る貨物列車。
002.JPG

本来のお目当てはこのEF65が引く貨物列車なのですが…。
来た!と思ったら残念ながら単機でした。どうやらこれは根岸に向かう臨時回送の様です
004.JPG

さて、
その鉄橋の向こう側に踏み切りがあります。次に来る貨物列車まで40分ほど時間が有るので移動しました。
その踏切までは直線ですぐなのに、区画整理された道路で行くので、この暑い中をどえらい遠回りしなければ行けません。
日陰も無いのでこれには参った。

この踏切のそばには横浜中央卸売市場があって、その周辺は昭和時代を思い出す建物が残っていました。
009.JPG

さて、あまりいい場所ではないのですが、この踏切で1本貨物列車を狙いました。
005.JPG

時間は11時30分、この後の貨物は12時ごろなので、運河を挟んで反対側のポ-トサイド公園方面に行きました。

此方から鉄橋を渡る貨物を撮ろうと撮影場所を探しましたが、いい場所が見つからず、結局みなとみらいの街を背景でこんな写真となってしまいました。
それも、何と先ほどの回送で根岸に行ったEF65が牽引して来ました。分かってればこんな場所で撮らなかったのにと…残念。
007.JPG

運河沿いに広々とした静かな公園はポートサイド公園、丁度お昼時、日陰で昼寝をしている者、裸になって日光浴をしている者などなど…、運河には時折シ-バスも走ってきます。
011.JPG

さて、そろそろ「原鉄道模型博物館」に行くことにしました。
ここから歩いて15分ほどで着きましたが、夏休みとお盆休みが重なって超混雑、有無をいわずに中止です。
まぁ閉館になるわけもないから、もう少し涼しくなったら、また高島貨物線に来たときにでも寄ってみようという事で横浜を去りました。


タグ:高島貨物線
nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 5

コメント 2

Cedar

あの暑さのなかできっちり撮影、お疲れ様でしたあー。
私は記事にアップしたような体たらくでした。
by Cedar (2012-08-15 16:51) 

シュウチャン

まきばちゃんさん
フジトモさん
Cedarさん
プントさん
あおたけさん
Cedarさん
nice!ありがとうございました。

Cedarさん
この日風が強く体感温度が多少涼しく感じて助かりましたが、猛暑は忍耐と気合が無いと、と思っていますが、やはり辛いですね。
by シュウチャン (2012-08-18 22:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。