SSブログ

(No67)東北旅行(亘理~阿武隈川橋梁)⑮ [東北旅行1(昭和時代)]

午前中、用事で外出。帰ってくるなり目から涙がポロポロ、鼻がズゥズゥ、とうとう始まった花粉症。あ-やだやだと言いながら鼻炎の薬を飲む。30分程して薬が効いてくると頭がボャ-としてウトウト、今は花粉症がとまりスッキリ。毎年の事ですが、市販の鼻炎薬を朝1錠呑むと、私の場合は12時間持ちます。今日は11時頃呑んだから23時頃まで大丈夫。

さて
今日は東北旅行(昭和時代)シリ-ズの常磐線亘理~阿武隈川橋梁間で撮った画像です。
時は昭和40年8月15日です。
仙台機関区を後にして、仙台駅から常磐線の亘理駅へと行きました。撮影場所は逢隈信号場(現在は駅に昇格していますね)近辺ですが、駅から結構あるので多分バスで行ったと思います。
亘理駅前で昼食用のお弁当を買い込むとお店のおばさんが「胡瓜食べるか」と言ってもの凄い大きな胡瓜を持ってきました。おかげでお昼はお腹一杯になりました。

亘理駅にD51が牽引する貨物列車が到着。旗が半旗で上がっているのが気になりますが‥。
012.jpg

逢隈信号場は1988年(昭和63年)8月2日から駅に昇格するとは当時思ってもいなかったですね。

亘理方面から来たD51が牽引する貨物列車がゆっくりと国道6号線をくぐって行きます。
020.jpg
反対側には逢隈信号場があります。貨物列車同士の列車交換です。
021.jpg
C62が牽引の仙台行きの普通客列車が逢隈信号場を通過しました。
029.jpg
上り列車キハ58の急行が来ました列車名が不明です。
019.jpg

逢隈信号場から北側に下郡トンネルがあります。その先は築堤になっていて阿武隈川橋梁と続きます。

下りC62牽引客列車が築堤を走り阿武隈川を渡ります。
017.jpg
彼方に下郡トンネルが見えます。現在はこの辺りから新線を左側に引き新しいトンネルが旧トンネルの横に作られているようです。
027.jpg
阿武隈川を渡るキハ55。
014.jpg
阿武隈川橋梁を渡るC62牽引の普通客列車。あいにく橋桁の工事をしていました。
016.jpg
昼食に朝方お店で頂いたデカ胡瓜に塩をかけて美味しく頂きました。旅行中は野菜不足がちなので助かりました。
015.jpg

さて、お腹も満足したので、再び逢隈信号場方面に戻り今度は辺り一面の田園地帯で撮りました。

貨車を40両以上繫いだ貨物列車を軽そうに牽引するD51。
026.jpg
上りの優等客列車(列車名不明です)を牽引するC603。
024.jpg

何時頃まで撮影していたのでしょうか帰りの時間です。国道6号線の彼方に亘理行きのバスがきました。田んぼのあぜ道を歩いていた我々は走ってバス停に行き何とか間に合って息を切らせてバスに乗った記憶があります。バスの中から特急「はつかり」が通過して行くのが見えたので撮ったんですがブレブレでした。

この後は、常磐線亘理から仙台に戻り、仙台から東北本線で北上し盛岡にいきます。盛岡には夜中に到着して駅の待合室で一泊します。

次回は盛岡から釜石線の陸中大橋に訪れましたのでその画像の予定です。

では これで。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。