SSブログ

(No221)秩父鉄道 [秩父鉄道]

昨日の23日(火)秋分の日、予定していた秩父鉄道を訪れました。心配していた天候が22日まで
良くなかったのですが、おこないがよかったのか見事に晴れてくれました。

今回の秩父鉄道に一緒に行く鉄友は私を入れて3人、足は車で行きました。

集合は井の頭線の東松原駅朝の7時00分。私の家から東松原駅までは、1時間半ほどかかり
ます。5時半電動チヤリで相模大野に行き、急行で40分ほどで下北沢、井の頭線に乗り換え東
松原駅には6時40分に到着。20分早めに着いてしまった。誰も来ていないだろと思いながら駅を
出ると上手がいて今度車を出してくれた鉄友。7時前にもう1人も来たのでいざ出発です。

環七から目白通りそして関越道で花園インタ-で降り国道140号線で秩父鉄道沿線に入りました。
連休なのか国道140号線は意外と車が多い。寄居、波久礼を過ぎると左側に荒川が迫ってきまし
た。波久礼駅から1㌔程根岸という所で丁度電車が来る時間だったので撮影開始。
国道140号線片側一車線の道路。信号が無い横断歩道で渡るが車が頻繁ビュンビュン来るので中
々渡れない。とうとう必死の決意で渡る。ヤレヤレ。

踏み切りの警報機がなり、長瀞方面から羽生行きの1000系(元国鉄101系)が来ました。
022.jpg
カメラモニタ-で画像確認、何か青っぽく見えたがこの時は気にもしていなかったのです。こうやって
見ると青いですね。

途中、樋口駅で6000形急行秩父路4号を撮影。そして長瀞まで来ました。

長瀞付近で撮影。そろそろ1000系の旧国鉄色が来ないかなと思っていたらまずはオレンジバ-ミリ
オンと言う色した車輌が来ました。これは中央線の色ですね。撮影後モニタ-をゆっくり見るとやはり
青い今度はかなり青くなって見える。カラ-バランスを見たら何と白熱球のマ-クになっていた。幸い
にまだ10カット程度だったので不幸中の幸い。すぐにカラ-バランスを太陽のマ-クに直しました。
001.jpg
画像ソフトでここまで修正が出来ました。車輌が白いときびしい。まぁ、しょうがないか。
002.jpg

長瀞の先の有名な荒川鉄橋に来ました。ここでC58のパラオエクスプレスを撮ります。河原の駐車場
は環境美化協力費として1日300円を払います。そう思うと周りを見渡すとゴミなどが見当たらない。い
いことですね。河原はバ-ベキユウ、ゴムボ-トで川下りしている方々で楽しそうです。
011.jpg
013.jpg
何だ間だで1時間以上待ってやっとパラオエクスプレスが来ました。予想ではもっと迫力のある姿が見
られるのかなと思っていましたが、のんびりと荒川鉄橋を渡って行きました。鉄橋の上で一発汽笛など
鳴らしてくれたら、山間にこだましていい感じになる様な気がしますが。
016.jpg

もう少し足を延ばして影森まで行きました。この影森から武甲鉱山からの石灰運搬の三輪線と言う貨
物線が有りますが、今日は全く走る気配はないようです。すでに廃線となった武甲線もありましたが一
部ハイキングコ-スとなっています。

影森のヤ-ドと武甲山。
010.jpg
武甲線の跡。後方の橋が有名なお立ち台。
008.jpg

さて、折角だからそのお立ち台橋でパラオエクスプレスを撮る事にしました。但逆光なので機関車がつ
ぶれてしまう。太陽が雲の中に入ったら助かるのにな。

浦山口から1000系がきました。逆光でもボディが白なので何とかなります。
020.jpg

お願いが効いたのか雲がだんだんと、太陽を隠し始めました。丁度パラオエクスプレスの汽笛が聞こ
えます。Sカ-ブをゆっくりとあえいで登ってきます。逆光にもならず絶好のロケ-ションになりました。
009.jpg

メインも撮り終え今日の撮影会も終わりです。帰りは来た道を戻ります。この後反省会をして、自宅に
着いたのが22時でした。
車を出して頂き最後まで運転してもらった鉄友に感謝します。

では これで。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。