SSブログ

(No315)小田急線柿生 [小田急2]

ネタ切れという事で、今日は昭和38年頃の小田急線柿生に行った時の画像です。
しかし
わずか4カットしか撮っていないのです。いったい柿生に何しに行ったのかよく分かりません。きっと単なる思い
つきで行った様な気がします。[わーい(嬉しい顔)]

柿生を出発する新宿行き1900形。当時柿生の駅は急行待ちの退避線がありましたね。まだ新百合ヶ丘が無
かった時代です。
001.jpg

柿生から百合丘方面に500m程行った辺りと思います。多摩丘陵が続きまだまだこの辺りは水田等の農地
地帯でした。今では住宅やマンションが建ち並び以前の面影が薄くなりました。

1400形が吊り掛け音軽やかに柿生の里を走ります。
002.jpg

時々電気機関車が牽引する砂利貨物がのんびりと走っていました。これはデッキ付のデキ1040形ですね。
003.jpg

当時最新型の4両編成2400形急行箱根湯本行きが来ました。ここで柿生の写真が終わっていました。当時
砧に住んでいて最寄の駅は祖師谷大蔵です。今考えるとそんな遠くでもないのに柿生が偉く遠くに来たと思
ったのでしょう、それに思いつきで来たからすぐに帰ったのかもしれませんね。
004.jpg

この時代にはすでに百合ヶ丘駅はありましたが、この百合ヶ丘駅が無かった時は西生田駅(現よみうりラント前)
からここ柿生までの区間が偉く長かった覚えがあります。当時は小田急もこの区間から向ヶ丘遊園間の上り線
で時々検札を行なっていました。

では今日はこんなところで。


タグ:柿生
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。