SSブログ

(No378)田端機関区 [昭和時代2]

とうとう新型インフルエンザウイルスが関東にも来てしまった。外から帰った時は、手洗いとうがいを徹底しよう思っています。
さて、今日は昭和40年5月に訪れた田端機関区の画像をアップしてみました。
訪れた理由はたぶんEB10と機関庫を見たいと思って行ったらしい。

田端機関区の脇には小川が流れていて、渡ると機関区の敷地内になっていました。この小川で近所の子供たちがザリガニ捕って遊んでいたようですよ。
014.jpg

C57とEB10はこの辺りでいつも休んでいたようです。EB10は王子の貨物線用に作られ当時はAB10と言ってバッテリ-の蓄電池機関車でした。貨物線の近隣に火薬庫があってパンタからのスパ-クを恐れたらしいです。
002.jpg
001.jpg

奥に傾いたD51が見えたので行ってみました。近くに来ると何とあの三河島参事のD51364が置いてありました。
005.jpg

テンタ-とその台車が外れて事故の物凄さを語っていました。
006.jpg

蒸気機関車の庫をみてガッカリしました。すでにD51は全廃となっており、錆びたタ-ンテイブル、さびれた扇形機関庫となっていました。
018.jpg

給炭台には残った豆炭のそばにナンバ-プレ-トが外されたD51が2両が寂しく横たわっていました。
011.jpg
012.jpg

まだ活発な機関庫風景が見られると思っていたので、これを見てガッカリした思い出があります。当時は情報網が少なく訪れて初めて知る事が結構ありました。
013.jpg

田端機関区には当時の新鋭EF80がずらりと留置線に休んでいました。しかし、 50 / 60 Hz に対応した後継形式のEF81が田端機関区に新製配置されるとあっという間に全てが廃車となってしまったようです。
008.jpg

すでに田端機関区の機関庫が使用されなくなったのを確認してこの後上野にいつてホ-ムで少し写真を撮って帰っていました。

今日は これでお仕舞いです。






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。