SSブログ

(№709)初めての総武流山電鉄へ [関東地方]

----2011年7月7日(木)----[曇り]のち[小雨]

パソコンの地図で何となく鉄道路線を見つめていたら流山電鉄が目に入って、そう思えばまだ一度も訪れた事がないなぁ~と思って6日に行ってきました

車両は元西武の電車だけですが、わずか全線5.7㌔、駅数6ヵ所のミニ鉄道、チョット行ってみたい衝動になりました。

小田急線相模大野から代々木上原経由で通常は約1時間45分程で常磐線馬橋に行けます。
しかし、こんな時に限って小田急線が線路障害物との事で遅れていて、2時間半以上もかかってしまい馬橋に到着したのがもう11時30分になってしまいました。

常磐線馬橋ホ-ムから流山電鉄を見ると地方鉄道ムンムンでいいなぁ~
001.JPG
流山電鉄の側には鉄道用品株式会社という会社があるけど、どんなものを売っているのかな。このワムも商品か?まっいいか
002.JPG

常磐線改札口を出て跨線橋を渡り階段を下りると流山電鉄の改札口があります。ポツンと置いてある2台の自動券売機、何か懐かしさを感じます。ちなみにICカ-ドは利用出来ません。
003.JPG

電車は色とりどりのイメージしたネ-ム名が付けられて私が最初に乗ったのがこの元西武の新101形「流馬」です。
004.JPG

撮影場所は予め地図やホ-ムペ-ジで探していたので、とりあえず小金城址駅、鰭ヶ埼駅界隈で撮って最後は流山駅まで行く予定としました。

まずは小金城址駅で下車しました。丁度正午になりました。しかし蒸し暑い!
この駅は列車交換駅だったので対向電車を待つと馬橋駅で止まっていたオレンジ色「流星」が来ました。
006.JPG

さて幸谷方面に歩きます。意外と近く目的の撮影場所には3分程度で到着です。しかし、日陰が全くなく炎天下の下でわずか25分程でしたがこの暑さはキツイ。
流山行きの「流星」、そして…
007.JPG
すぐに馬橋行き「竜馬」が来ました。
008.JPG

この後は再び小金城址駅に戻ります。この区間は坂井川の支流で新坂井川沿いに電車は走ります。

この川を渡る橋の続きに建っている駅本屋が小金城址駅です。
010.JPG

この駅を通り過ぎて鰭ヶ埼駅方面に行くと、坂井川に出ます。

土手から坂井川を渡る「竜馬」を撮りましたが、鉄橋はこんなでした。
011.JPG
同じ土手から小金城址駅で列車交換して来た「流星」を撮りました
012.JPG

さて、この後は小金城址駅から鰭ヶ埼駅までは800m程なのでこのまま歩いて行きました。

続きは次回です。
では これで。










nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。